
引っ越しについて
一人暮らししていますが、実家に戻ろうと考えています。
そこで今ある洗濯機、冷蔵庫を売るか
実家に置いておくかどちらが良いでしょうか?
使用期間1年です。
洗濯機、冷蔵庫を置いておくメリット
・次また一人暮らしするときに買わないで済む
上記のデメリット
・運送業者に頼むので3万ほどかかる
・実家の使わない部屋に置くが見栄えが良くない
・使用してない家電は劣化が早いと聞きました
・実家をまた出るとなった時に
運送業者に頼むのでまた3万ほどかかる
デメリットの方が多いから
売ってしまった方がいいのですかね?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
置場所があるなら、冷蔵庫は使えると思いますよ。
1万程度で買えるような小型の冷蔵庫でないなら持って帰るメリットはあると思います。
洗濯機は2台あってもあまりメリットが無いので、実家の洗濯機と入れ替える必要が無ければ売って良いと思います。
洗濯機は必要ないとすれば、冷蔵庫だけ持ち帰る費用と両方持ち帰る費用を考えて変わらないなら洗濯機も持ち帰れば良いと思います。
No.7
- 回答日時:
売れますか? 大型ごみに出したら千円以上かかります
リサイクルショップが近くにあり
引き取りに来てくれるのなら
そちらに任せましょう
買った値の一割が買取価格です
No.6
- 回答日時:
私は一人暮らししていて、1年半くらいで実家に戻る事になって
勿体ないけど全部、リサイクルしちゃいましたね。
実家で使うならいいけど、使うあてがなければ売ったほうがいいです。
これから一人暮らし始めようって方に安く売って上げたほうがいいかもね。
運送費が高く付くから、デメリットしかないよ。
一人暮らしする時は、リサイクル品で十分です。
新品を買う必要はない。
No.5
- 回答日時:
売らないほうが良いと思います。
理由は、家電製品は、いつ故障するかわからないためです。
特に冷蔵庫、洗濯機は、故障して使えなくなれば、日常生活に大きな支障をきたします。
また、最近では世界的な半導体不足で、故障しても部品が入手困難なため、なかなか修理してもらえない。部品が入荷するまでに数ヶ月はかかる場合もあると言われています。
家電製品を置いて置けば、実家の家電製品が故障で使用不可能になったときに、しのぐことが出来ます。
No.3
- 回答日時:
はい。
製造から10年以内でないとリサイクルは引き取ってくれません。
何年も実家に置いていたら、処理費用がかかるだけの粗大ゴミ。
とりあえず気持ちの切り替えをして、リサイクル業者に売りませんか?
No.2
- 回答日時:
またひとり暮らしをする機会が近い(確定している)ならば、多少のお金がかかっても持っていった方がトータルでは安くなるでしょう。
ですが、いつまたひとり暮らしをするのか分らない・未定だったら売りましょう。
ちなみに、またひとり暮らしをするタイミングが近いなら、実家ではなくレンタル倉庫に保管しておくという手もあります。

No.1
- 回答日時:
私も今の県にいるのは疲れたので他県に行こうかと考えてますがその時は家具も家電もいっさいがっいリサイクルに出します。
引っ越し代で新しいものが買えるので。基地外兄弟の付き纏いにも疲れました。復縁騒動にもウンザリ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックレた元社員の私物について
-
引越しの時のいらなくなった家...
-
嫁入り道具(婚礼家具)処分し...
-
36.5m2の部屋で、二人暮らしは...
-
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
引っ越し挨拶
-
賃貸アパートに引っ越して2か月...
-
実家が空き家になります。ご近...
-
引越しのご挨拶の品(実家に出...
-
ペット可でも2匹はダメという物...
-
投票権はどこ?
-
車で片道60キロ通勤は無謀?
-
引っ越し、マンションの管理人...
-
一人暮らし女です、 今の家には...
-
仲良くしていた友達が、県外に...
-
Web資格情報 も引っ越しができ...
-
江原啓之さんの本に書かれてあ...
-
管理会社指定の引っ越し屋さん...
-
福岡の私立自由ヶ丘高等学校に...
-
So-net 光 minico で引っ越し(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックレた元社員の私物について
-
家電を売るべきか?
-
2年間一人暮らしをしようと思い...
-
取り壊し立ち退きの家具家電に...
-
実家に戻る時って、家具はどれ...
-
56m2の部屋から36m2の新築マン...
-
嫁入り道具(婚礼家具)処分し...
-
引っ越しするか、車を買うか悩...
-
家具の買い取り業者について
-
テレビの捨て方
-
36.5m2の部屋で、二人暮らしは...
-
賃貸マンション、2択で迷ってい...
-
冷蔵庫、洗濯機を2階に1人で運...
-
不要品、粗大ゴミの搬出、処分...
-
汚い部屋で 生活していた事が忘...
-
五月人形 雛人形 引っ越しの為...
-
関東の家具や大きいアイテム等...
-
引越しのときのフローリングの...
-
引っ越しについて教えてください
-
賃貸を借りる時、部屋を見学す...
おすすめ情報