
0次会(挙式前パーティ)の内容、会費って
今月末に挙式予定の者です。
駅から離れたウェディング専用レストランでガーデン人前式→披露宴を行います。
遠方ゲストの都合を考慮し、夕方挙式となったため、二次会はしない予定です。
しかし、私としては披露宴に呼びきれなかった地元の友人や
二人が出会ったきっかけのサークルの仲間(今は顔を合わせば話す程度)にも
ぜひ挙式に証人として参列してほしいしし、二人のタキシード&ドレス姿も見てほしいと思います。
日取りを知っている何人かは既に「挙式だけ参加したい」と言ってくれていて
何かおもてなしなり、お礼をしなければと思うのですが、
挙式後はすぐ披露宴会場へ移動となるため、ゆっくり彼らと挨拶、写真撮影ができません。
そこで、挙式前の14時頃から40分位のプチパーティ(0次会?)をするつもりです。
内容は
受付:芳名帳に記帳
→人数が揃ったところで、披露宴で使うプロフィールムービー上映、ガーデンへ
→新郎新婦入場
→新郎新婦の一言挨拶
→新郎によるシャンパン(orスパークリングぶどうジュース)サーベラージュ後乾杯
→歓談・各人とケーキとかを配りつつ写真撮影
→お開きの一言挨拶
→プチギフトをお渡ししながら待合スペースへお見送り
と考えていて、その後、披露宴参加者の受付開始、待合、挙式と続きます。
悩んでいるのは、この3点です。
1.料理はどの程度ボリュームが必要か?
→昼過ぎのため、デザート少々だけにするか+ナッツやカナッペまで必要か
2.アルコールを出すべきか?
→駅から遠いため自家用車で来る人が多そう
3.会費を取るべきか?いくらにするのが適当か?
→馴染みのない形式のため、会費を取らないとゲストがご祝儀を持ってくるか悩んでしまいそう
(ちなみに、デザート+ジュースのみなら一人の原価は2,000円程度です)
皆さんがこのような会に呼ばれたら、どんな条件を期待しますか?
また、この内容では二次会代わりのおもてなしとして不十分でしょうか?
忌憚ない意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今年結婚式をした者ですが・・・
O次会の参加者が40~50名としても
きっとそのボリュームだと40分で終わらないと思います。
私は披露宴の時みんなと写真を撮りたくてテーブル単位で12テーブル回りましたが
一つのテーブルに3分としても40分近くかかりました。
プロフィールビデオが10分、挨拶が10分、プチギフト15分・・・。
披露宴も同じですがボリューム不足?と思われても実際は20分ほど、おしたりします。
披露宴に呼ばれる人は誰も参加しないのでしょうか??
あとアルコールは絶対やめといた方がいいです。
挙式って神聖なものですし、親族が新郎新婦の友人がお酒臭かったら嫌な顔しません?
披露宴前のウェルカムドリンクでしたらアルコールOKだと思います。
40分のパーティーをするなら日を改めてパーティーを開いてくれたほうが私は嬉しいです。
絶対にやりたいのであれば会費は無料にした方がいいです。
女性の場合、40分のパーティーと挙式だけの為に着飾って来るんです。
それぐらい配慮してくれると嬉しいかも。
お二人とも正直な意見で勉強になりましたが、アルコールの話は気づけてない所でしたので、こちらをベストアンサーとさせていただきました。
プランナーにも再度相談したところ、挙式から乾杯までを全員でガーデンでしてしまえば、
披露宴ゲストは会場にてお料理スタートしながら待てるということでしたので
やはり挙式のみゲストの待ち時間が長すぎる挙式前パーティは断念しました。
乾杯の後、挙式のみゲストと私たちは一緒にウェイティングルーム(ラウンジ)に移動してプチギフトを配りながらの写真撮影、一人一人とご挨拶(参加者は多くて20人程です)、その後私たちはヘアチェンジ→披露宴へという流れになりました。
ゲストへはご祝儀辞退の旨を添えて案内しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
40分では短いと思います。
自分がゲストの立場だったらどうですか?
40分のうち、ビデオ5分、ガーデンへの移動に3分、入場と挨拶で5分、乾杯のためにグラス配り2分、乾杯の挨拶で2分、最後の新郎挨拶2分で約20分も取られます。残り20分が歓談&写真です。
また、ゲストがガーデンから帰る際は見送らないのでしょうか?40分という短い0次会に来てくださった方に対して、じゃあ私達挙式があるからと言って先に退場してしまうのでしょうか?もし先に新郎新婦退場なら、ガーデンに残された人たちはかなり寂しいですよ。もしゲストのお帰りを見送るなら、どんなに少なくても一人30秒×人数分、お見送りの時間を確保する必要があります。そうするとさらに歓談の時間は減ります。
自分がゲストなら、なんと慌ただしいんだろうと思います。ゆっくり新郎新婦にお祝いの言葉を言いたかったなと不満だけが印象に残ります。
別の日に2~3時間2次会した方が良いですよ!
人数は私の友達中心に最大20人程ですので、新郎が2次会に呼ぶ人がいないと断固拒否されており、こんなややこしい形を考え出しました。
が、上記回答に書かせていただいた通り何とか調整できそうです。
私たちが先に退室してしまう点は申し訳ないと思いますが、ラウンジにはフィンガーフード少しとドリンクを用意しておくので、その後もゲスト同士の同窓会的に使ってもらえればいいかなと思っています。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 二次会のようなカジュアルなパーティーをした時の会費について。親族のみで挙式披露宴をしたあと 友人のみ 2 2022/08/05 08:06
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 親しい友人のみを呼んでの1.5次会と上司や友人を 呼ぶ披露宴どちらにするか迷っています。 挙式と食事 3 2022/07/10 13:59
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 何度も失礼致します。 結婚式の交通費について質問させていただきます。 福岡で挙式披露宴開催。 披露宴 2 2022/11/09 11:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式、披露宴について教えて...
-
結婚式について
-
「ご挙式」っておかしいですか?
-
挙式のみしますが・・・
-
実母の喪中期間の結婚は
-
挙式と披露宴が別日は非常識で...
-
高級ホテルで結婚式を挙げた事...
-
会社上司を挙式に呼ぶべきでし...
-
結婚のお祝いを聞かれたら何て...
-
犬といっしょの結婚式
-
ブライダルインナーの購入先は...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
キリスト教の人と結婚したらど...
-
ホテルとゲストハウスで迷って...
-
お祝儀を披露宴中に管理する袋...
-
今度ある友達の挙式披露宴で受...
-
結婚式トラブル 映像が撮れてな...
-
ウェディングケーキどうやって...
-
前日の挨拶って・・・・・
-
入籍から挙式まで4か月…親から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご挙式」っておかしいですか?
-
挙式は欠席、披露宴のみ出席の...
-
招待状の集合時間の書き方について
-
創価学会の会館での挙式について
-
招待状 受付を挙式前と挙式後...
-
挙式は出ないというのは失礼?
-
バツイチで再婚された男性に質...
-
会社上司を挙式に呼ぶべきでし...
-
会社の同僚の挙式、披露宴に招...
-
食事会でベールをつけるのはお...
-
挙式を拒む理由は?
-
ミラコスタでの結婚式は?
-
つけまつ毛について
-
10時からの挙式 OR 16...
-
園児を呼びたい…
-
結婚式へ主賓としていくのです...
-
結婚式の招待状の記載内容について
-
披露宴後の祝電
-
挙式後のベール取り外しの費用...
-
挙式に参列しないことについて
おすすめ情報