dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末にゲストハウスで結婚式をあげます。
ゲストハウスの待合室、ガーデン(披露宴会場とつながっている屋外スペースで、プールがありソファーやテーブルが数個あります)を自由に使って良いのですが、どうしたら皆が楽しめるか考え中です。今のところ、(1)2人の幼少期の写真をまとめたアルバムを作り置いて置く (2)チェキ(ポラロイドカメラ)とコルクボードを置き、撮った写真をコルクボードに貼ってもらう 
今のところ、これ位しか思い付きません。


送迎バスで来られる方が30人ほど居るのですが、挙式開始まで1時間程待つ事になってしまいます。何か良い案があれば力を貸して下さい。

A 回答 (2件)

お気持ちは大変よくわかります。



しかしゲストは別に何もなくてもおしゃべりなどして時間をすごしますので、#1さんがいわれるように飲み物を選べるようになっている、更衣室やロッカーの案内があるなどでじゅうぶんです。

ガーデンがあるとガーデンを使わないともったいない気持ちがしてしまいますが、景観がいいだけでもいいと思いますよ。
決してガーデンがあるからガーデンを何か活用しようとしなくてもいいです(逆に言えば、活用しようとするほうが迷惑なこともあります。週末はむしあつくなりそうですよ)

案については(1)は好きな人だけみることができるしいいと思いますが、それよりはプロフィールブックを席次につけるというほうが手間もなくていいと思います。
(2)については受付の手間を増やし、受付が非常に混雑しますし、年配の方は面倒に思うこともあるでしょうから、二次会向けじゃないかと思います。

挙式開始まで待つ方については、おそらく新婦は時間がなくても新郎は少し時間が余るでしょうから、「今日はありがとうございます。よろしくおねがいします」くらい顔を出すといいですよ。
    • good
    • 0

一時間も待つならウェルカムドリンクを用意したほうがいいかもしれませんね。


イスは足りているのでしょうか?

アルバムも良い案だと思いますが、複数用意したほうが良さそうですね。
あとは、友人同士、親戚同士でお喋りしているでしょうから大丈夫だと思います。

飽きないための何かを用意するというよりも、疲れないためのイスを十分用意することが大切だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!