dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スタッフのホスピタリティにほれ込んで決めたホテルで挙式・披露宴を
行った者です。
男性の担当者さんはとてもプロフェッショナルで、本当に何一つ不安
なく結婚式を終えることができました。

お式当日は想像以上にあわただしく、担当者さんとは挙式前にちらっと
お会いしただけで十分なお礼を伝えることができなかったので
数日後にお礼のメールをしたのですが・・・返信がありませんでした。

その方にとって私たちのお式は仕事の一つだし、そんなものなのかな?
とも思うのですが、悲しいというかさみしい気持ちがどうしても
拭えません。
もしかしたら心付けが届いてないor金額が少なかった?
何か失礼なことをしてしまった?と色々考えてしまって・・・。
サービスに関してとても評価が高いホテルなだけに複雑な思いです。

ただただ私の気にしすぎ・期待しすぎなのでしょうか?

A 回答 (2件)

私も同じことで悩みました。


式までは、メールも頻繁に送りあい、本当になんでも話せる信頼できる担当者だなって思っていました。
でも、式が終わってから内祝い等の質問メールをすると、何日も返信が遅れたり、無視されたり・・

やはり次のお客で頭がいっぱいなんだなぁ・・・ってさみしく思いました。
それまでは結婚式が終わってもずっと関係は続けさせてもらいますとか、いいこと言ってたのになぁ・・って。

やぱりあの笑顔や言葉は、自分がお客だからなんだ・・と納得もしました。なのでそれからは一切こちらからは連絡しません。
今月で一周年なのですが、指輪を頼んだ会社からはハガキがきましたが、式をあげたレストランからはなにも来ません。

一周年にはプレゼントもありますとか言ってたのに・・・

質問者さまも気にすることありませんよ。
お心づけとかまったく関係ないと思います。
ただ次の方へ意識が向いちゃってるだけなんでしょう・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
特に大きなことを期待したわけでもなく、お礼に対して返事を
するのはどういう関係でもごく当たり前のことだと思っていたので
残念な気持ちが晴れません・・・。
けれど、きっと担当者さんは忙しいんですよね。
今結婚準備中の方が私と同じように希望通りの幸せな結婚式を挙げる
ことができればそれでいいのだ♪と思うことにします。

お礼日時:2008/10/14 14:25

こんにちは。


メールを送信してからどれくらい経つのでしょう?
質問者様を担当したその人は、お客様は質問者だけではなくたくさんおられるはずです。プロフェッショナルな方だけに、プランやその他の仕事をこなすのに寝る暇さえ惜しんで仕事されているかもしれません。
たぶんとても多忙なため質問者様に返信できないか、あるいは時間がかかっているのではないでしょうか。
心付けや金額が少なかったからという理由は、個人的にはないように思います。あなたが満足する式や披露宴をした方というだけあってお客様に満足されるのが仕事であり、そんなに心が狭いはずありませんから。

この回答への補足

お礼欄に一番大事なことを書き忘れてしまいました。
ご回答、本当にありがとうございます!

補足日時:2008/10/14 14:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません!
メールを送ったのはもう何か月も前なのです。。。その後
気になりながらも主人の転勤で転居したりばたばたしていたので
忘れていた時期もあったのですが、結婚式の写真の整理をしていたら
思い出してしまいました(><)

回答者様がおっしゃる通り、担当者さんはいつも忙しそうでしたので
仕方がないのかも知れません。。。

お礼日時:2008/10/14 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!