dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、友人の結婚式があります。
同じ日に2人の友人がかぶってしまったので
一人のほうは挙式のみ、
もう一人の方は2次会への参加になりました。

時間的に、住んでるとこから
挙式をする場所へ向かい、
そこから2次会の場所へ移動という形になります。

その際、2次会の方で、ある頼まれごとをしているので
ペーパーバックを持っての移動になります。

なので、パーティーバックのほかにサブバック、その他に
ペーパーバックをもって丸一日移動するのは大変なので
大きめのパーティーバックを探しました。

下記のようなものを見つけたのですが
こちらはやはりサブバックに値するでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/anworld/b7185/

みなさまでしたら、こういうのを持っていたらどう思いますか?



また、挙式のみの場合、ご祝儀を渡すタイミングなんですが
調べたところ、挙式と披露宴の間に受付がある場合と
挙式からある場合があるという事を知りました。
その確認を新婦本人に確認をとるか、ホテル側に確認をとるか
迷っています。

新婦とは、結婚式前に会うことはなんとかできそうですが 
できない場合は現金書留で送ろうと思っています。

新婦本人に確認をとると、失礼にあたるのか、
気を使わせてしまうのか、など色々考えてしまいました。

2点につきまして、アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

写真のバックでもいいかとは思いますが、


大きめのバックはクロークに預けてしまえばいいかと思いますよ。

主様は披露宴には出席されないということですよね?
受付で、御祝儀を渡すと受付係は席札と席次表を渡しますが、
これは人数分しか用意されていませんので、主さんは受け取れませんね。
披露宴に出席されていない方が受付するのであれば、事前に新婦を通して、
受付に話を通しておく必要があります。

忙しい新婦を煩わせないよう、御祝儀は事前に渡すか贈っておくのがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

友人の結婚式、披露宴は初めてのことで
分からないことだらけでしたが
丁寧な説明でよく分かりました。

ありがとうございます!

お礼日時:2013/11/14 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!