
リンクローカルアドレス(169.254.xxx.xxx)について質問です。
リンクローカルアドレスというものは、プライベートIPアドレスと同じように安全なアドレスと考えて構わないのでしょうか?
ファイアーウォールの設定では信頼するアドレスとして扱っても大丈夫でしょうか?
たまにパソコンやルータの調子がおかしくなってしまった時にリンクローカルアドレスが設定されてしまうようで、その時いつも一時的にインターネットにもルータにもアクセスできなくなり困っています。
もし安全なアドレスであれば、プライベートIPアドレスと同じようにファイアーウォールで許可したいと思っています。
初歩的すぎる質問かもしれませんがよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リンクローカルアドレスは、同じLAN内のリンクローカルアドレス同士でしか
通信できないアドレスですから、ルーターやファイアーウォールを通過して
通信することはありません。
本来通過しないはずのものを通過許可することはお勧めしません。
仮にファイアーウォールの通過設定をしても、リンクローカルアドレスの
ままルーターやインターネットにアクセスすることはできません。
ルーターが管理しているLAN側のネットワーク(普通192.168.xxx.xxx)
と全く別のネットワークアドレス(169.254.xxx.xxx)であるためです。
パソコンやルータの調子がおかしくなってリンクローカルアドレスが
設定された場合、そのリンクローカルアドレスのままインターネットへ
接続するよう頑張るのではなく、本来の正しいIPアドレスを付与
するよう対応する必要があります。
ルーターが不安定でIPアドレスの割り当てがよく失敗するのであれば、
あらかじめPCに固定のIPを設定することをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
>リンクローカルアドレスというものは、プライベートIPアドレスと同じように安全なアドレスと考えて構わないのでしょうか?
>ファイアーウォールの設定では信頼するアドレスとして扱っても大丈夫でしょうか?
通信できないIPアドレスなので論外です。
>たまにパソコンやルータの調子がおかしくなってしまった時にリンクローカルアドレスが設定されてしまうようで、その時いつも一時的にインターネットにもルータにもアクセスできなくなり困っています。
ルーターの再起動、ケーブルの点検、PCの再起動等で対処して下さい。
>もし安全なアドレスであれば、プライベートIPアドレスと同じようにファイアーウォールで許可したいと思っています。
ルーターと通信できないために仮のIPアドレスが割り当てられたものですから他のPCやルーターと正常に通信出来るように回路の点検やシステムの点検を行わなければならない状態であることを理解して下さい。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、疑問はつきませんね。
さてご質問の件ですが、
>リンクローカルアドレスというものは、プライベートIPアドレスと
>じように安全なアドレスと考えて構わないのでしょうか?
このこと自体は、たぶん間違っていないと思います。
ただ、
>プライベートIPアドレスと同じようにファイアーウォールで許可
>したいと思っています。
このことは、間違えです。リンクローカルアドレス自体、外部には出ていけないIPです、また、こういったプライベートIPなどは、万が一にも外部に出ていくことの内容に、ルータなどを設定することが、ネットワークを管理するものとして、求められていますので。
むしろ、
>たまにパソコンやルータの調子がおかしくなってしまった時に
>リンクローカルアドレスが設定されてしまうようで
こういったことが非常に問題なわけでして、特殊な状況にいるものを、外出させようとしていることになります。インフルエンザにかかっているものに、外出するための方法を与えようとしていることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク コマンドプロンプトで、コマンドの飛ばし方を教えてください。 ネットワークにデータを飛ばす(copy) 4 2022/10/19 11:21
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- その他(メールソフト・メールサービス) ドメイン間違えでエラー送信メールが来ない 1 2022/05/10 18:44
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- YouTube youtube動画再生について… 1 2022/04/08 04:24
- ツイキャス ツイキャスでアカウントロックされたとき、IPアドレスが自動取得で変更されても、PC端末が特定される? 1 2022/10/15 15:49
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- ネットワーク 例えば192.168.1.10はプライベートIPアドレスで合っていますか? 3 2022/07/05 01:18
- ネットワーク 外部からローカルIPアドレスはわかる? 3 2022/07/05 00:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
会社のパソコンの整備について...
-
この手のものは初めてなのでど...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
インターネットに詳しい人、教...
-
緊急です。 Appleから請求があ...
-
最近悪質メールで困ってます
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
MicrosoftDefender の警告
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
ネット詐欺「ご購入ありがとう...
-
指紋から個人を特定するのって...
-
フィッシング詐欺サイトについ...
-
インターネットの違法行為など...
-
【日本の銀行にDDoS攻撃を仕掛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
この手のものは初めてなのでど...
-
会社のパソコンの整備について...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
社用メールから個人メールへ資...
-
MicrosoftDefender の警告
-
インターネットの違法行為など...
-
walmartから身に覚えのないメール
-
詐欺?文集オンライン 次のペー...
-
私の行っているバイト先は指紋...
-
パソコン上にトロイの木馬に感...
-
指紋から個人を特定するのって...
-
携帯ショップの店員さんから、...
-
ネット検索で出る自分の名前を...
おすすめ情報