

モデム→PS3 DNSエラーで接続できない・・・
前回似たような質問をさせていただきましたが 改めて質問し直したいことと、他の方の質問で学ばせて頂きましたが 解決しなかったので質問させていただきます。
torneのアップデイトの為に今だけネット接続できればいいのですが、ルーター機能のないモデムからLANケーブルをつないでPS3に接続したいと思っています。
カスタムの設定で最終的にDNSだけエラーがでます。二行数字をうつ所に 最初はプロバイダから与えられたものを書類をみて打ち込んでみましたが駄目でした。
そこでgoogleを使うといいというありがたいお言葉を頂き、8.8.8.8 8.8.4.4 で試してみましたがやはりエラーです。
念のために電源を長い時間切ってみたり 電源を入れてから長い時間放置してから設定してみたり(意味ないかも…) 色々試してみました。
ルーターを買えば早いかもしれませんが 設定とか難しそうで怖くて買えません…。
環境は
ADSL フレッツ (フレッツのサイトを訪問してこちらの方法も試してみましたが駄目)
PS3 320G
念の為申し訳ありませんが、似たような質問のもう一件はしばらく締め切らずにいますのでお許しください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>カスタムの設定で最終的にDNSだけエラーがでます。
二行数字をうつ所に 最初はプロバイダから与えられたものを書類をみて打ち込んでみましたが駄目でした。PS3ってPPPoeが有るのでとりあいずはルーターはいらないですね
要領てきには 大丈夫のようですよ
あとは 登録内容をもう一度確認ですね
通常 多分5分掛からないくらいの内容だと思いますけど
ただ ルーターを利用しない場合はセキュリティーは無いのでご注意を
戸建のお家で鍵を全く掛けずに開けっ放しで居るのと同じと言う事でしょう
No.1
- 回答日時:
PS3にPPPoE設定をされたのですね。
ユーザー名やパスワードは、間違いないですか?
DNS設定は、自動にしましたか?
なお、今回行った設定をルータにすれば複数台同時接続が可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANDISK(HDL-CE)の設定につい...
-
光TVが映りません…。
-
NEC無線ラン つながりません。
-
ルーターと無線アクセスポイン...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
ルーターの接続について教えて...
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
Apache24起動時のエラー
-
NASの速度が遅いのはなぜ?
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
オプション
-
NASとルーター間を、無線でつな...
-
VT-890について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーターと無線アクセスポイン...
-
クイック設定Webが開けない
-
ブレーカーが落ちた後インター...
-
別メーカーのルーターとアクセ...
-
モデムと無線ルーターのつなぎ方
-
PSPでIP取得がタイムアウトに・...
-
二つ以上のネットワーク接続が...
-
VH-50IIEというモデムと無線LAN...
-
DNS設定・・・!?
-
PC(ウインドウズ10)からス...
-
無線LAN、WAN状態がN/Aばかりに...
-
IPアドレスまで取得できている...
-
ブリッジモード繋いでる有線の...
-
二重ルーターについて
-
無線LANカードの代わりに無...
-
LANDISK(HDL-CE)の設定につい...
-
IPアドレスが164~になってしま...
-
レグザ26RE1Sでインターネット...
-
2台同時に接続できない!(デ...
-
光TVが映りません…。
おすすめ情報