dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人がいます。その人とは一回遊んで
メールは1週間だけ続けいたのですが、
相手も私もメールが苦手で相手がぶちってから
何かメールするのも内容が思いつかないし、
相手が忙しい方なのでタイミングもわからず、、
しかし、メールできないなら会った方が簡単だ!
と思ってメールで遊びを誘ったのですが
中々予定も合わず合っても先に友達と遊びの約束をしてて
遊べずというかんじで好きな人には合えない日々です(笑)
約束をしてもクラス会が入って遊べるかわからないと返信が来て
私も彼のせっかくの貴重な休みだから私なんかより
友達が優先だよなって思い、私はいつでもいいよって返信して
それで遊べなくなり、、、
今週も頑張って遊びを誘ったのですが、
相手が木曜日空いてるかもと返信が来たのですが
今週は相手が水木曜日とお仕事がお休みで
水曜日は夜に友達とオールなかんじで
遊ぶから木曜日遊べるかはわからないなーと
言ってたのですが、私は遊べるか遊べないか
わかったら連絡お願いしますってメールして
相手も了解と返信来たのですが、昨日連絡も来なかったのです(笑)
相手も色々事情あって連絡できなかったのかなーと
思うのですが、約束したのですから遊べなくても
連絡はしてー(笑)ってかんじでした。
私から連絡しようと思ったのですが、
こいつそれ程遊びたいのって思われたくはないし
私からメールしてばかりな気がして迷惑な気もするので
結局連絡はしませんでした。

私は男の人の考えてる事がよくわかりません(笑)
どんな心境なのでしょうか、、、
やっぱり迷惑なのでしょうかね?(笑)
補足
ちなみにメールの返信はちゃんと返す人なので
心配なんです(笑)

A 回答 (5件)

私は男ですが、好意の持てる相手であれば会って遊びたいと思うのが普通だと思いますし、連絡の約束をしたら連絡は入れると思います。

    • good
    • 0

>その人とは一回遊んで



その時に進展できない何かを感じたんだろうね。

思ってた印象と違うとか、
遊びでは済ませれないからやばそうとか、
やっぱりAちゃんがいいなと思い直したとか、
何が理由か判らないけどね。

余り深く考えないで、また、風向きが変わるかも位にしておこうや。
    • good
    • 0

ごめんなさい・・・


その1回で彼は満足したのでしょうね

残念ですけど貴女の好意を受けとめるつもりは無い様ですし
少し面倒に思っているのでしょうね・煩いのと遊んじゃったかな~
適当にしておけば・・そのうち・・・みたいな
それでも好きって言われ続けられたらしゃないから・・・たまに少し位優しくして於くか~
いつまで居たら居たで、誰も居ないときの相手にはもってこいだし~程度に思っているかの如く

どうして貴女の様な方がこういうのにはまるかな~?
ある意味彼が羨ましさえ見えます

残念ですが、お疲れ様です・・・
便利な女の一人としてでも彼と付き合いたいのなら別です・・それならそれで補足します


ごめんなさい、不適切な表現が多かったかも・・・
    • good
    • 0

それはとってもあなたに対する興味が薄いですよね…たぶん貴女も薄々わかっていると思いますが、和えて言うとほぼ興味がない。



たとえば好きな人からの誘いならとりあえず何としても予定を空けようと考えるでしょう。


なので、優先順位が相当下のほうなんでしょうね。


友達と飲みに行ったって、貴女と遊びたいと感じていれば、オールしたって行こうという気持ちはでてくるはず。


遊べるかもしれないという曖昧な返事は自分への言い訳の保険のようなものですね。

そんなこと言われたら貴女はその日の予定は入れられないし、待つだけです。
そうゆうのって悲しくならないですか?


彼は、友達と遊んでわいわいしたいし、映画もみたいし、一人の時間もほしいし、それらすべてを貴女としたいわけではなく、
とーっても暇なときに貴女がいるなっていうくらいの気持ちです。

約束をしていても、他の女のこに映画に誘われ、そっちが魅力的だったらうまく断られるでしょう。


もちろんそんなんで何度も連絡してたらウザイと思われますし、会いたいなら、今から暇ー?と今の連絡をとるのが先決かも。

何日暇?といえば、あなたの誘いより優先したい予定が入るかもしれないために保留にされるでしょうし、絶対がありません。

軽い気持ちで今から遊ぼーよと、『今』の誘いをすることによって、今日は無理ーや、いいよーの返事がしやすくなります。

『今日』ではなく『今』という気軽さのほうが拘束時間が長くなる重みも軽減し、いこっかなーと思いやすいですね。
    • good
    • 0

メールだけで打開しようとしても無理なんだと思う。


貴方自身も苦手と書いてるじゃない?
やり取りは義務じゃない。
何を書けば?という気持ちで淡く繋がろうとしている時点で難しいんだよね。
彼にとってもメールはコミュニケーションツールではない。
その相手に対して具体的な、自発的な興味が無い限りは。
ある程度時間が経つと落ち着いてしまうんだと思う。貴方に限らずね。
だからこそ。貴方は勇気を出して電話でのコミュニケーションも取り入れる。
メールは楽だけど、ラグが許させるツール。
彼は貴方から来るメールに対しては別に構わないですよと。
でも、リアクションするしないはその時の自分次第ですと。
その位の気軽さなんだよね。
男性は~ではなくて、その彼は~なんだよ。
誘いに誘いを掛けても。次、次、と被せても難しい。
その間を埋めるのが、盛り上げるのがメールであり電話でしょ?
そのメールをお互いにあまり重視していない以上。
お互いに気持ち良く間を埋めていく為には。
貴方は自ら生声を届けて、少しでも楽しい会話を実らせて。
貴方の存在感を高めていくしかないんだと思う。
メールには限界がある。
ある程度二人での直のコミュニケーションが積み重なった二人であればまだしも。
1度しか遊んで無い。尚且つ1週間しかやり取りも続いてない。
貴方に対する気持ちが「細い」んだよね、まだまだ。
それをメールだけで太くするのは無理がある。
今後は電話も含めて向き合い方の工夫は必要なんだと思うよ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!