
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
MacOS8.5のUSBのアップデート版が出ています。
これをインストールしてみてください。
それでもだめなら、ひょっとしたら、デジカメのメーカー
(バンダイかな?)のドライバのバグの可能性もあります。
一度ホームページでも見て、デジカメの方のドライバのア
ップデート版がないか確認してみてもいいとおもいます。
参考URL:http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/imac_u …
教えてもらったページでダウンロードしたらデジタルカメラを使えるようになりました!!ほんとにどうもありがとうございました!!m(_ _)m
No.6
- 回答日時:
OSのバージョンによってUSB関連のサポート状況は変わります。
ただUSB関連の機能をアップデートするには「inputsprockets」をアップデートするとうまくいくときがあります。
まず参考URLのインストーラで試してみて、だめだったら
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/gamesp …
を試してください。
それでもだめだったらOSのアップデートが必要でしょう。
参考URL:http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/gamesp …
USBの関連の方もだめだったみたいで、インストールしたらアップデートできました!USBの大部分が欠けてたみたいです。おしえてくれてありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
バンダイのC@Mail F38のホームページに対応OSは
8.6以上と書かれていますが、それに対しての
なにかの対応策があって購入したのでしょうか?
8.5から8.6へアップグレードする予定があったとか。
なにはともあれ、8.6にしてみましょう
No.3
- 回答日時:
メーカーのホームページの仕様表示によると「MacOS8.6以上」と書いてありますので対象外になってしまいますね。
参考URL:http://www.bandai.co.jp/cmail/f38/siyo_f38.html
No.2
- 回答日時:
ご使用のマシンのOS・バージョンが記されていません
のでこれという回答は出せませんが、システム内に
Apple純正のUSBドライバは入っているのですよね?
C@MailのドライバインストールCDがどのような物か
わかりませんが、機能拡張マネージャでもう一度
確認して、使用マシン、OSのバージョンなどと一緒に
補足してください。
この回答への補足
機種はiMac(初期型)です、ごめんなさい!下の補足に8.1とかいてしまったんですけど、正しくはMacOS8.5です。asucaさん申し訳ありませんm(_ _)m
Apple純正のUSBドライバは機能フォルダの中に入ってました。
No.1
- 回答日時:
ご使用の機種名とOSのバージョンを書いてください。
もしUSBの付いていない機種をお使いであとからUSBボードを追加して使っている場合は参考URLのサポートソフトをインストールしてください。
参考URL:http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/usb_ca …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Lineのマークが黒いです 昨日か...
-
MacにLINEをインストールしたい...
-
Discordというアプリについてな...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
アプリ内でアクセスしているURL...
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
HMってなんですか? クレジット...
-
別れて2週間の元カレがマッチン...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
仲良くなった男性がオルカとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lineのマークが黒いです 昨日か...
-
「メールアプリ」を「アンイン...
-
特定のUWP以外を使わせたくない...
-
bootcamp 更新プログラム 3.0...
-
MacOS「夜間アップデートする」...
-
iTunesがiPhoneを認識しなくな...
-
win10 スタート画面に文字化け...
-
複数バージョンのJREの共存につ...
-
MAC-OS X-10.5.8 を 10.6 にあ...
-
Mac OSのアップロードについて
-
BASIO4 KYV47 au ダウンロード...
-
アプリのアップデートをしよう...
-
MacのLionから最新バージョンへ...
-
Mac OS
-
プレミアプロ2023と2024どちら...
-
Mac を使用してgopro fusion と...
-
起動時にフリーズしてしまいま...
-
DOSプロンプト
-
MacにLINEをインストールしたい...
-
DTMに詳しい方教えてください。...
おすすめ情報