dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット上の画像を保存する際、既定の保存場所をピクチャから任意の場所に変更するにはどうしたらよいのでしょうか。OSはVistaです。毎回保存場所を変更するのが面倒です。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>毎回保存場所を変更するのが面倒です。



 そのときの Webブラウザは IE をお使いなんですよね?

 当方の 2台の Vista環境における IE8では以前に指定したダウン
ロードファイルの保存場所を 2台ともちゃんと記憶していて次回の
ダウンロード時も踏襲して保存してくれますが、その機能はどうも
環境によって不安定なようです。

 そこで代替案として、常用する Webブラウザを Firefoxに替えて
アクセスすることを激しくお勧めします。

http://mozilla.jp/firefox/

 ダウンロードファイルの保存先をあらかじめ固定しておくことも
出来る「ダウンロードマネージャ」は、秀逸だと思います。
「ネット上の画像を保存する際、既定の保存場」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラウザを変えるという発想は思いつきませんでした。
Firefoxも存在は知っていたのですが…
当たり前のようにIEを使っていますが他にも秀逸なブラウザがあるんですね。
ぜひ使ってみたいと思います。
ご親切で丁寧なご回答に心より感謝いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/12 18:19

任意の場所というわけにはいきませんが、下記のようなツールを使うと、前回使用したフォルダを覚えていてくれます。



フォルダの足あと
http://www7b.biglobe.ne.jp/~flat/

ネット上の画像を保存する際に働くかどうかは確認してありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
こんなフリーソフトもあるんですね。
すごく勉強になりました。使ってみます。
いろんなケースに使えそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/12 18:16

仕様なんですが、変更されることはないと思われます。


http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4890262.html

「ピクチャ」のターゲットフォルダそのものを移動するしかなさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ピクチャのターゲットフォルダを変えてしまうということですね。
ピクチャのプロパティ→場所のタブですね。
これをすると、ワードなどで図を挿入する時も最初にこの場所が出てきて便利ですね。
そうしたかったので良い方法だと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/12 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!