
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドレーンとボルトは鉄ですよね?
その二つだけですと、お互いが硬いもの同士だから密着しなく、オイルは洩れてきます
だから アルミ ニッケル 銅 等の 柔らかいモノを間に挟んで
ボルトで絞めて、(柔らかいから潰れて密着する)使用します
これでオイル漏れが防げるんです
ステンレスだと逆に硬すぎて密着はしないです
No.2
- 回答日時:
>ネジ売り場にあるステンレス製でも代用できますか?
出来ません。
ねじのワッシャーは気密を維持するためではなく、座面にかかる力を分散させて安定させるための物ですので、用途がまったく違います。
パッキンに使われるものは、アルミや真鍮などの比較的やわらかい素材で出来ており、ドレンボルトの穴とボルトにあわせて変形して気密を保つように作られています。
代用できるものではありませんので、度連のパッキン用として作られているものを使用されてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルシオのホイールナットは何...
-
ナット締め付け時について
-
リアサス固定用ボルトが折れた
-
バイクのバッテリーを外しまし...
-
AF35ライブディオZX フロントカ...
-
快活クラブを利用するのですが...
-
アリストンホテル神戸
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
5.5j
-
バイク フロントディスクブレ...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
JOG-3KJのリアタイヤ
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
エンドレスのブレーキパッドに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FRPボートにネジ止めをする場合
-
バイクのバッテリーを外しまし...
-
リアサス固定用ボルトが折れた
-
途中で曲がったボルトの抜き方(...
-
ナンバーボルトが取れなくなっ...
-
六角レンチが折れました!
-
ナンバープレートのボルトが折...
-
ステアリングに取り付けるボル...
-
バッテリーターミナルが錆つき
-
セルシオのホイールナットは何...
-
トラックのあおりの木をとめて...
-
ブレーキペダル調整方法
-
メス側のねじをなめた場合
-
エンジンのマフラーフランジを...
-
スマートKの純正ホイール取り...
-
NSXのフロントバンパーの外し方
-
PS2 電源コード
-
写真の水色のネジの名前を教え...
-
AF35ライブディオZX フロントカ...
-
銃のボルトとはどこの部分ですか?
おすすめ情報