dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は神に誓ってウソは言いません! 遅刻の言い訳 なんでやねん!
皆さんこんにちは!
過去に「遅刻した言い訳」をなさった方はいませんか?
まさか、・・・そんな言い訳・・・通用しまへんでえ・・・
なんでやねんって言われた・・・・言い訳ありますか?
もしあればどんな状況だったのでしょうか?

「私は神に誓ってウソは言いません」・・と宣言なさったうえで
無いと思いますが・・・・もしあればお答えいただけませんか?
よろしくお願いいたします(^o^)

A 回答 (8件)

>「私は神に誓ってウソは言いません」



基本は、「寝てた」、「起きたら、昼だった。」です。

これをいうと、理由にならんと言われます。

最近では、
「眠れる森で、美女を探していました。」
「起きたら、小人さんが糸でベットに縛り付けていました。」
「クマが襲ってきたので、相撲をとっていました。」等を言ってますが、

返ってくるのは、どうせ「寝てた」だけでしょ、という言葉です。

正直にいったら、理由にならんというから、理由を作っているのに、
なら、最初から、聞くなといいたくなっています。(年間20日ほど、遅刻しています。)

50に手が届くオッサンがいうことではないですが。
(若くみてくれて、ありがとうございます。)*(@w@)*//
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! また、ありがとうございます。あのぅ・・・基本ちゃなんですか? 笑えますね。
>「眠れる森で、美女を探していました。」
>「起きたら、小人さんが糸でベットに縛り付けていました。」
>「クマが襲ってきたので、相撲をとっていました。」

これ何ですか? (爆)・・・・笑えますねえ。みんなコレ見たら真似しますよ~。

理由にならんというから、理由を作っているのに・・・・おっしゃるとおりです。

また、お待ちしてますね。ありがとうございました。風邪ひいてまた言い訳されませんように!

お礼日時:2010/10/18 21:21

普通に寝坊しましたといいます。



遅刻しそうになったら私は会社に先に電話します。「すいません遅刻します」と。

言い訳しました。雪が積もっていたときに車が渋滞していて事故っていて、間違いなく遅刻するので会社に電話してそのままの理由をいいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! いつもありがとうございます。 正直なんですよ。言い訳じゃないですよ それは。
Slave Vengerさまをもっと会社が認めてあげないと、かわいそうですよ。
魚釣りなさるんですね。チヌ釣りですか? 難しいでしょ? 僕は投げ釣りしかしないので、一年中シロギスばっかり狙って色んなとこに行ってますよ。ストレス解消出来ますからね。
また、お待ちしていますね。ありがとうございました。風邪をひかれませんように!

お礼日時:2010/10/18 21:27

 こんにちは。


 私は持病の関係で遅刻しそうになると「病院によってから行く」と言っていたのですが、たまたま本当に病院へよった時に会社から病院へ電話がかかってきました。
 電話の内容は仕事の予定の確認だったと思うのですが、もしかしたら「本当に病院へ行っているかどうか」の確認だったかも…危機一髪でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! いつもありがとうございます。 誰に似ているかアレ見ても思い出さないんですよ。
masa-uさまは持病をかかえてますか? 大変ですね。僕はもう慢性化してなおらない病気というか・・・・・・・(涙)実はですね・・・・・金欠病・・です。(爆)

さて、疑われてますよ、これ。ありえんなあ。 行ってなかったら大変ですよ。まあ・・・。
また、お待ちしていますね。ありがとうございました。 あ~ぁ・・なんだかなぁ!

お礼日時:2010/10/18 21:12

「私は時計が読めません。

」を使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! いつもありがとうございます。まあ、しれ~っとこんな事言うんですか?
ありえんでしょ? まあ、かわいいroccariaさまだから、それでもいいよって思ってくれているんてすよ。また、お待ちしていますね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/18 19:43

うーん・・・。


「ご想像にお任せします」。



最近は遅刻しないように30分前につくように心がけているので、ギリギリ間に合いますが、過去実際に一回使った言い訳。

「道に迷いました」
中学2年のとき、一年半通った中学で。因みに特に引っ越したわけでもんなんでもない。
「私は神に誓ってウソは言いません」が、ガチで本当に道に迷った。


「明日遅刻しないためです」
まぁもっとも、許してくれなかったので翌日も遅刻しましたが。


「電車遅れた」
田舎だと、一本逃すと一時間近く遅れるのですが、運よくその次が遅延してくれてセーフ。


「電車が止まっていませんでしたから」
だから乗り遅れたんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! 9/9のブロッコリーは嫌いだと回答いただいて以来ですね。お元気そうですね。
>「道に迷いました」中学2年のとき、一年半通った中学で・・・これはマジですか? 色々学校に通うまでの道のりでそうなったんでしょうね。さすがに明日遅刻しないためです・・これはないですよ。
電車だとありえますね。まあ、皆さん言い訳されてますねえ。
また、お待ちしていますね。風邪をひかれませんように。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/18 19:39

言った事はないのですが、言われた事、遅刻報告書に書かれた「なんでやねん」の理由です。



・自分の家の時計は絶対に間違ってないはずなのですが、会社の時計が1時間進んでました。

・電車が待ってくれませんでした。

・気持いい朝だったので会社に行くのやめようかなって思ってたら遅刻しました。

・雪が降ってたので会社は休みと思い、寝てたら会社から電話あって慌てて出てきました。急いで出てきたので、誠意だけは認めてください。(そんなもん認められるか!)

・今日だけ始業時間の変更してください、そうすれば遅刻にならないでしょう。

そして、今朝、受けた遅刻の理由

・出張から昨日のうちにお戻りだったので・・・てっきり、今日、北海道からお戻りで午後からの出社かと思ってましたから・・・(アホ、昨日の夕方には戻っとるわい、残念やったなぁ、朝から出張報告だけして今日は帰るんじゃ)


突き返されて当然の報告書を提出してくるのがいるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! 段々とはまってきましたね(笑) 言い訳もここまでされるとはあきれますね。
笑って読ませていただきました。大物ばっかりいる職場ですね。本当にこういう人っているんですか?
そんな会社なんでしょうかね。久々ですよ、これヒット作ですね。楽しく拝見しました。
また、お待ちしていますね。風邪をひかれませんように! ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/18 19:22

家の時計が全て1時間遅くなってました、を使いました。


冷たい視線をいただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! 初めまして。 笑えますね。さすがに冷た~い視線でしたか(笑)
家の時計がすべてって言われてもねえ。また、お待ちしていますね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/18 19:16

腹が痛いを3日連続。



スケジュールの見間違いを1週間で2回。

などなどばればれの嘘満載ですww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは! 初めまして。 すごいですね 3日連続ですかあ? まいりますね(笑)
スケジュールは・・会社なのでしょうからね。やっぱり皆さんは経験あるんですね。
また、お待ちしています。ありがとうございました。風邪をひかれませんように

お礼日時:2010/10/18 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!