
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「暇で仕方がない」「退屈」「暇を潰す方法を教えて」等という人を、自分は正直理解出来ませんね。
そういう人間に限って、言うほど「物事をとことんやり尽くしていない」のだと思います。
>趣味のギターやTOEICの勉強もしたりしてますがそれだけで1日がつぶれるほど長時間はできません。
そうですか? 例えばギターなんて、本当に好きな人は一日中、毎日のようにやりますよ。傍から見れば病気かと思える程ですが、「熱中している」「追求している」とはそういうものであり、本当に「暇じゃない人」、もっというならプロフェッショナルになる人ってそういう人のことです。(別にプロになれと言っている訳ではありませんが、好きでやってるはずの趣味さえもそこまで熱くなれないような人間なら、結局何やっても中途半端に終わるだろうということです。)
つまり、「やりたいことや関心事が多くて、いくら時間があっても余らない」という人間と、「やることが無さ過ぎて、暇で仕方がない」という人間には、‘物事に対する考え方’という点において、大きな隔たりがあるように思えます。
「暇と感じている人」というのは、当然のことながら「思いついたことをやり尽くしたから暇」な訳ではなく(普通に生きていればそんな状況はあり得ませんから)、「物事に、関心や楽しみや良さを見出すのが異常に下手」なのだと思います。
そういうことからも、厳しいようですが、自分で楽しみすら見つけられないような人は、たぶん何をやってもいつも「楽しくない」「暇」という風になると思います・・・。
それは「好きな人が出来ない」と悩んでいる人にも似ているような気がしました。そういう人は人から「良さを見出すことが、異常に下手」なのです。そして、いくら好きになりたいと願ったところで、全く関心無い対象をそう簡単に好きになれるようなものでもないのです。
No.3
- 回答日時:
>いい暇つぶしの案があれば教えていただけないでしょうか?(お金をあまり使わず一人でできるもので)
家事を極めてみてはいかがでしょう?
勉強でもあり趣味にさえなりうるものだと思いますが。
生活に必要な家事労働は独居でも家族がいてもやることは大体同じです。
料理も掃除も科学・化学の応用。アタマと時間を使えば存分にやれます。
道具は100円ショップでいくつか買うだけで取り掛かれます。
目的別の洗剤など不要、水と酢と重曹、米の研ぎ汁程度でそこそこできます。
お掃除はまわりもきれいになる上心身を清清しくさせてくれます。
料理は素材から作れば栄養豊富で安上がりです。
何かをしたいけどこれこれが障害になって出来ない、と言う人が多いですが
そういう人たちはもともとモチベーションが低いのを言い訳でごまかしているように感じます。
何をしたいのかわからないという人に、いろいろ勧めても
のらりくらりやりと結局はやりたくない理由を出してくる人がいますね。
好きなことがあれば何はさておき何とか時間をひねり出すものです。
時間の贅沢は今だけの特権かもしれません。ボーっと過ごしてもいいではありませんか。
何かいい案が浮かぶようお祈りしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電マの代わりになるものってあ...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
どうしても理解できない問題?...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
余ったシャボン玉の液ってどう...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
かつやの100円引きのクーポンっ...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
渡邉というハンコは百均で売っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはiPhoneの充電器壊れた...
-
【乾電池を100円で作れる理由を...
-
謝ってごまかすな!
-
このアプリって頭弱い人が多い...
-
2,000万くらいでガタガタぬかす...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
どうしても理解できない問題?...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
5VのSBモバイルバッテリーをご...
おすすめ情報