
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> batファイルを最小化で実行するにはどうしたらいいでしょうか?
> 1時間に一度実行するようにしたいので見えない方法で実行する方法を教えてください。
いったいどちらなのか、最小化(最小化状態が見える)にしたいのか、見えない(何も見えない状態)にしたいのか、まぎらわしいです。
Win7での見えない例です。
1. 下記の1行を hide.vbs として作成します。
CreateObject("Wscript.Shell").Run """" & WScript.Arguments(0) & """", 0, False
2. 任意のバッチファイル mybatch.bat を作成します。
3. 次のようにwscript を実行するタスクを作成します。
つまり mybatch.bat を引数として実行します。
wscript.exe hide.vbs mybatch.bat
---参考
タスク実行時に「UACダイアログ」が表示されないように
タスク作成でセキュリティオプションの「最上位の特権で実行する」をオンにします。
この回答への補足
画面上で邪魔にならなければなんでもいいです。
うまくいきましたのでありがとうございました。
できましたら簡単に
CreateObject("Wscript.Shell").Run """" & WScript.Arguments(0) & """", 0, False
がどのような意味を持っているのか説明していただけますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- その他(プログラミング・Web制作) BATファイルについて 2 2023/07/20 20:18
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- その他(プログラミング・Web制作) バッチファイルでPCのモデル名を取得したい 1 2022/03/31 10:58
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- その他(IT・Webサービス) エクセルの実行ファイルについての質問です。 1 2023/05/04 03:58
- その他(プログラミング・Web制作) 新しいフォルダを作るbatファイルを作りたいです。 1 2022/10/15 00:41
- 数学 2*2の行列に対して固有値の最大実部を与えるkの値を求めたい 3 2022/11/08 16:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
党首討論を見てます。 この石破...
-
Openイベントを開始させないで...
-
お気に入りの処理について。
-
コマンドプロンプトとcmdの違い
-
大手町駅。それはホームから非...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
シャットダウンバッチがうまく...
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
Linuxで実行ファイルを実行
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
コマンドプロンプトでのユーザ...
-
linux初心者です wineをつかっ...
-
エクセルからアクセスのプロシ...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
時間のマクロで最初はその時間...
-
コマンドプロンプト Windows
-
文化祭の書類で不備がありました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
シャットダウンバッチがうまく...
-
windows10のごみ箱をrd /s /q C...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
信頼済みサイト登録をbatファイ...
-
最初の一度しか実行されないロ...
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
emacsでCtrl+zを押してサスペン...
-
時間のマクロで最初はその時間...
-
Openイベントを開始させないで...
-
後先ってやっぱり考えて行動し...
-
sudoで実行したコマンドの実行...
-
ROBOCOPY cmdで正常に処理され...
-
ACCESSレポートをPDFに出力したい
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
LD_LIBRARY_PATHって?
おすすめ情報