dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 熟年夫婦の東北ドライブへのアドバイスを!
この11月下旬より10日間程北陸(道)・ルート8・7で新潟、山形、秋田、青森(下北半島含む)
ルート4・東北(道)で岩手、宮城、福島と走りたいのですが、道路状況(積雪・渋滞等)及び
「ここは見逃すな!」をアドバイスをお願い致します。

A 回答 (2件)

積雪については青森しかわかりませんが11月下旬は降れば積もると思っておいていいですよ。


道路にずっと雪が残っているわけではありませんが、11月下旬~12月頭の間に1回か2回は多めの雪が降ります。
雪がなくても深夜早朝は道路が凍結していることも多くなりますので注意してください。
見所は長くなりすぎてしまうので、大体どの辺りを見たいのか、もしくは何をメインにしたいか(観光or温泉or食べ物)教えていただければそれを中心にお答えします。

この回答への補足

早速のご返事有難うございます。当方の予定では下記箇所をと考えております。

斜陽館・三内遺跡・宗像志功記念館・ねぶたの里・尻尾崎・奥入瀬・十和田湖
等の観光を中心に走りたい。

補足日時:2010/10/22 11:55
    • good
    • 0

アドバイスと云うほどではないですが、


約10年ほど前に会津、松島、山形と回って、山形の赤湯温泉(一番大きなホテル)に泊まった時に、なんと田舎くさい、後味の悪い思いをしました。
今年の春に、大阪から、蓼科、那須、宮城、山形と回りましたが、工程の都合で、またもや赤湯温泉に泊まることになり、No.2のホテルにしました。
所が、またもや外れでした、(外湯も有ると云う事で行って見ましたが、大阪の銭湯よりもお粗末で、全く不愉快な思いで帰ってきました)。
ですから、赤湯温泉は避けた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速貴重なご意見有難う御座いました。

お礼日時:2010/10/21 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!