
WinRARが勝手にインストール・・・2
先日こちらで質問させていただいたことについてアップデートしたかったのですが、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6261767.html
それ以上の書き込みができなかったので、別のスレッドをたてました。
回答者さまから教えていただいたように、
とりあえずWinRARがインストール(更新)された日付をチェックしてみようと、
コントロールパネルを探しましたがやはり<プログラムの追加と削除>がありませんでした。
念のためエクスプローラから(C)の中を見てみようと思い、スタートキーを右クリックして、
「エクスプローラを開く」を試みましたが、-現在xxxのためこの作業はできません-
といった内容の赤びっくりマークつきのメッセージが表示され、エクスプローラをみれません。
(プログラムファイルをさわられたくないシステム管理者が、Windowsの設定をそういう
ふうにしている、のでしょうか?)
今日こころあたりの同僚に、最近WinRARインストールした?て聞いたら、
「あっしたかも・・」なんてあっさり言われてしまいました。
「それってまずくない?しかもデフォルトのままで。普通にスタートメニューにも入ってたし。
もし他のチームメンバーがITに言いつけたらどうするつもりだったの?」て聞いたら、
「大丈夫だよ。だってZip7じゃ開けられないのあるし。」なんて開きなおられました。
というかこの彼は「いかなるアプリもインストール禁止」「CD、DVD、USBを使うあらゆる
ディバイスの差込禁止」というルールの意味を理解してないようです。
そもそもZip7じゃ開けられないものなんてイントラにも関係サーバーにもないはずなんですが。。
まっ彼はインタネットアクセスも持ってるし、僕と違ってPC,Mac両方の設定にも精通しいるので
それ以上言うのをあきらめました。
だいたい会社にしても、メールの使用を認めている以上、データの社外持ち出しをコントロール
なんてできるわけないですもんね。
とにかくウィルスに感染、したわけではなかったようです。
たいへんお騒がせしました。
上記のような状況ではありますが、もしよろしければ
(エクスプローラも開けられない。プログラムの追加と削除もない。)
WinRARをアンインストールする方法を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、「プログラムの追加と削除」が実際にないのかどうかを調べる方法です。
「ファイル名を指定して実行」に「control appwiz.cpl」(「」は不要)を打ってエンター。
※「ファイル名を指定して実行」はWindowsキーとRの同時押しでも開けます。
実際にない場合は、通常なら同機能以上のフリーソフトを入れれば済むことなのですが……
例:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se467682 …
それも入れてはいけないわけですよね。
入れて消して、ということならこれで充分なのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 【至急】Microsoft teamsログインできないループ・・ 3 2023/05/17 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
Outlookのエラー表示について
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
スプレッドシートの作業範囲
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
パソコンでJPEG画像ファイルを...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
Pencil plannerで非常に困って...
-
ホームページビルダー11とその...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
画像ファイルの並び替え
-
パソコンソフトのシリアルナンバー
-
Windows Media Playerが動作し...
-
fastcopyについて
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
自分だけの辞書(データベース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
64ビットのOSにインストールさ...
-
アーキトレンドVerアップ後...
-
CD-ROMのないアプリケーション...
-
WinRARが勝手にインストール・...
-
nero7のアンインストール
-
マカフィーのソフトの種類について
-
A's Video ConverterのGPU アク...
-
Flash Playerのインストール
-
GV-MVP/VS取り付けの困難さ
-
XPでシンガーソングライター5.0...
-
バスターのアンインストール
-
超字幕】インストール時にWindo...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
PDFが開けない
-
vmwareでwin98で音が鳴らず
-
アンインストールの方法について
-
バーチャルPCで
-
winサーバー2003のPCを7か8に変...
-
Music Videoがみたいのですが↓
-
wmpにて・・・
おすすめ情報