
インターネットエクスプローラが使えません。立ち上がる事は立ち上がるんですが、その後は画面に何も表示されず、灰色の画面のままです。設定がまずいのではと思い、オプションを開こうとしたんですがそれもできません。つまり何もできないのです。どうすれば使えるようになるんでしょうか。ちなみにIEのバージョンは3.0です。OSはWindows95。接続環境はダイヤルアップです。どんなURLを打ち込んでも何の反応もありません。以前は使えていました。前にOSが立ち上がらなくなったことがあり、再インストールして以来、当分IEを立ち上げてなかったんですが、ある日立ち上げようとしてみると立ち上がらないことに気づきました。どうすれば使えるようになるんでしょうか?誰か教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自信がありませんが、「ネスケ」と「IE」の両方をインストールされているということですね?
「ネスケ」インストール後に「ネスケ」が優先的に接続するような設定になっているのではないでしょうか?
「ネスケ」インストール後、最初に「常時接続する」というメッセージがでてきませんでしたか?
あるいはMSのサポートHPで同様のトラブル例を検索されてはどうでしょうか?
ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
再インストール後の症状と言うことで
IEに必要なファイルがインストールされていないのかもしれませんね。
一度IEをインストールし直してみてはどうでしょう。
またただ接続に行かないと言うことでしたら参考URLにトラブル解決の方法が乗っています。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/support/faq/KBArt …
No.1
- 回答日時:
オフラインモードになってないですかね?
あとは、別アプローチになりますが、Netscapeやie4,ie5をインストールするのも手ではないでしょうか
この回答への補足
さっそくのご回答有り難うございます。でも、ちゃんとオンラインになってるんですが使えないんです。
Netscapeはインストールしてあり、現在はそれを使っています。しかし、ホームページを”フレームに名前を付けて保存”にすると"html"ファイルで保存されますよね。それを開いても画像が表示されません。どうすれば見れるようになるものか、それで困ってます。どうか、更なるご回答を!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- アート・エンタメ Melodyne5 エッセンシャル 使い方を教えて 1 2022/06/09 17:03
- Mac OS macOS Mojave 1 2022/06/10 18:39
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- UNIX・Linux OS(fedora)の再インストール 5 2022/11/15 14:21
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- iOS Windows11の画面がおかしい 7 2023/04/10 16:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットエクスプローラ...
-
iPodに接続できない
-
スカイプで通話しようとすると...
-
itunes7.6のインストールができ...
-
USBから
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
パソコンでファイルのコピーを...
-
CDに書き込んだ音楽の音質が悪...
-
(vocaloid)ミキシングについて
-
4K video downlorderからitunes
-
Galaxy A20 メールの通知表示が...
-
MIDIの音楽をCDに焼く方法を詳...
-
軽油、特A重油の経年劣化について
-
iTunes(Ver11.0.)に於いて
-
「リアルプレーヤー ipod」につ...
-
初めての質問です。 音楽ファイ...
-
MP3の音質
-
Exact Audio Copyの使い方について
-
WAVファイルを焼いてもCD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSvitaがパソコンに接続できま...
-
オーディオインターフェイスが...
-
有線ネットワークドライバーが...
-
無線LANを英語版WINDOWSで使...
-
BUFFALO 無線LAN子機のドライ...
-
ADOBE License
-
2台のパソコン間の通信方法に...
-
導入が楽なリモートコントロール?
-
IEの5.5をインストールした...
-
インターネットエクスプローラ...
-
USB接続について
-
ノートパソコンにデュアル・ブ...
-
USBドライバーがインストールで...
-
MS Proxy2.0 の設定
-
インターネットに・・・
-
ISDNがつながらない
-
デジカメの接続について~><
-
WIN10の再クリーンインストール...
-
最適化は不最適化ですか?こわ...
-
インターネット未接続パソコン...
おすすめ情報