
本日アマゾンで Focusrite Scarlett Studio を購入したのですが、
オーディオインターフェイスをUSBでパソコンに接続してもインストールされません。
ドライバーエラーというのが表示されてしまいます。
パソコンの電源を切って何度か繋ぎなおしたりしたのですが、毎回エラーになってしまいます。
ドライバーの更新というのもしてみたのですがだめでした。
仕方なく、無料の録音ソフトをダウンロードしてみたのですが、
マイクがオーディオインターフェイスに接続されているので何もできませんでした。
マイクは直接パソコンに繋げれないのでどうしようもありません。
USBが不良品なのでしょうか?
いろいろ調べて朝からずっといじっているのですがどうにもならなくて困っています。
どうかご回答をお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こいつはまず始めに接続したくなるのをぐっと我慢して、ドライバをインストールし、Windowsを再起動した後に接続しろってことみたいですが、そうしましたか?
このパターンは、USBのオーディオインターフェースでは割とありがちです。また間違っていきなりつないでうまく行かない時でも、取り外して再起動→ドライバインストール→再起動→立ち上がったら接続、の順でやり直せば動くようになります。
ちゃんとやってるのにうまくいかない場合は、USBケーブルを取り替えてみるとか、つなぐUSBポートを隣のに変えてみるとか、それくらいしか試せないかな?後は可能なら別のPCで動かないかを試す。
詳しく説明していただきありがとうございました。接続してからいじっていたので、取り外して再起動…をしたらなんとかなりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
-
4
PC掃除後モニタシグナルが検出されない
中古パソコン
-
5
停電後iMacの電源が入らない。
Mac OS
-
6
FMVのデスクトップPCが立ち上がらない。
デスクトップパソコン
-
7
ASUS P5B-Vマザーボードが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
Xbox360のコントローラーをPCに繋ぎたいです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
1台のPCを2組のモニタ、マウス、キーボードで使用したい
中古パソコン
-
10
未だにLGA775を使っている方はいますか?(PC関連)
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
12
コンセント→USB変換アダプタ→USBハブで充電ができません、、できないものですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
HDDクローン作製(新HDDを接続せずにする方法)
ドライブ・ストレージ
-
14
【Windows10】ペンタブが上手く動きません…
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
PCのディスプレイを追加したのですが、いまひとつ、画像がスッキリしません。
モニター・ディスプレイ
-
16
プリンタが検出されず接続できません(キャノンMG3530 AtermWR8165N)
ルーター・ネットワーク機器
-
17
PCの中を開けたら重くなってしまった。
中古パソコン
-
18
DVDしか見れないパソコンでBlu-ray見たいんですがBlu-rayレコーダーをパソコンとHDMI
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
PCの自作でいきなり電源がつかなくなり、 マザーを最初 ASUS H97-PROで壊れて 在庫がなく
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
パソコンの電源が切れない
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSvitaがパソコンに接続できま...
-
Bluetoothドライバがインストー...
-
ウイルスソフトウエア(ノート...
-
Lenovo G570を使用していますが...
-
無線子機かパソコンがおかしい?
-
軽油、特A重油の経年劣化について
-
USBから
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
winampのプレイリストの曲順
-
WAVファイルを焼いてもCD...
-
MP3の順番は何で決まるので...
-
CDの最後の1曲だけが取り込め...
-
らくらくスマートフォンに音楽...
-
m4aからmp3への変換は音質の劣...
-
iTunesにドラッグ&ドロップで曲...
-
ファイル転送による音質劣化
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
2回エンコードしたときの質の...
-
ダウンロードしたMP3はCD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WIN10の再クリーンインストール...
-
オーディオインターフェイスが...
-
PSvitaがパソコンに接続できま...
-
ChromeOSをDellT3400にインスト...
-
ウィルスバスター再インストール
-
LANカードが正しく動作しません
-
2台のパソコン間の通信方法に...
-
有線ネットワークドライバーが...
-
ウイルスソフトウエア(ノート...
-
BUFFALO 無線LAN子機のドライ...
-
無線LANアダプタの再インストー...
-
PCに詳しい方 PCが突然つながら...
-
2台目のPCの無線アダプタ(子機...
-
今日
-
ISDNがつながらない
-
「インターネットプロトコル TC...
-
ノートPCリカバリ後、有線がつ...
-
Bluetoothドライバがインストー...
-
Internet Explorerからネットが...
-
スカイプで通話しようとすると...
おすすめ情報