
事務職しか経験ありませんが、よく営業向いていると思うよ。と言われます。
自分ではそう思っていません。どちらの意見が正しいものなのでしょうか?
20代女性です。宜しくお願いします。
営業事務の仕事をしておりますが、よく営業の上司の方から営業向いていると思うよ。といわれます。
事務の仕事ぶりをみててそう思われたそうです。
夫からも言われますし、なぜか夫の会社の方(夫も営業職)からも向いているんじゃないのと言われたこともあります。
事務だとなんかもったいなく思うそうです。
私は向いているのかどうかがよく分からないです。
よくいわれるのは
テキパキしている
とても気が利く
一人でも積極的に事務改善のためにはどうすればよいか、よく考えてくれる。
等などです。
自分で言うのもなんですが事務職にはけっこう自信があります。
というより、事務職は相手の求めているものかがなにかをよく考え、コツコツ学ぶことで(だらけさえしなければ)誰でも自信をもってできるようになる仕事だと私は思っています。
しかし、営業はコツコツ努力する、というよりはその人のセンスも必要なのではないかと思います。話術とかですが・・・。
営業はしたことがないので偉そうなことが言えませんが。私にそれがあるのか疑問です。
しかし、興味があるのは事実です。事務職はどうしても給料が低い、昇給もない、変化もあまりないことが私にとっての不満点です。
話が若干それてしまいましたが、こういう時、は周りが思っている自分と自分が思っている自分とどちらが正しいものなのでしょうか?
自分ではなぜよく営業が向いていると思われているのか、よく分かりません。
どうも自分が思っているより、周りからは気が強いと思われているような気がします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あまり周りの無責任な評価を信用しないことです。
『営業』と一口に言っても、何か一つの形が決まっているはずもありません。また『営業』するモノや方法によっても、営業のやり方は千差万別です。求められるスキルや経験のレベルも違います。
同様に『事務』といっても、日々の伝票整理もあれば、経営の行方を決める企画業務も『事務』の仕事です。これもスキルや経験のレベルは相当幅があります。
おそらく質問者さんは、日頃からシャキシャキと機敏な対応が出来て、指示に対する反応も良いので、外向きの仕事も出来そうだと評価されているのでしょう。たぶんやってみれば十分こなしていけるかもしれません。
結局、『事務向き』とか『営業向き』というよりも、『難易度の高い仕事向き』と評価されているのだろうと想像します。
No.4
- 回答日時:
>しかし、営業はコツコツ努力する、というよりはその人のセンスも必要なのではないかと思います。
話術とかですが・・・。よく営業は話術が大事だと思う人がいますがこれは間違っています。
営業で一番大事なのはお客様が何を望んでいるかを察する能力です。
>というより、事務職は相手の求めているものかがなにかをよく考え、コツコツ学ぶことで(だらけさえしなければ)誰でも自信をもってできるようになる仕事だと私は思っています。
なので、このように相手の求めているものが何かを考え、察することが出来る人は、営業に向いているといえます。
話術は詐欺師的な営業スタイルの人には欠かせない能力ですが、まともな営業をしようという人には人並みに喋れれば問題ないですよ。
No.2
- 回答日時:
女性で営業経験者です。
営業についてですが、
>しかし、営業はコツコツ努力する、というよりはその人のセンスも
>必要なのではないかと思います。話術とかですが・・・。
これは誤解です。
営業も、結局相手は人間です。
嫌味にならない強引さで人の懐に入り込むのが
上手な営業もいれば、一見おとなしそうに見えて、
コツコツと細かい努力をして成績を上げる営業もいました。
私が知っている優秀な女性の営業は共通して負けん気が強かったです。
そして、向き不向き以前に営業が好きだと言っていました。
極端な話、お客さんを見ると、お金と思うくらい、
数字に対する「欲」もありました。
私は人と接することは好きですが、それを数字につなげることが、
向いていないと感じて、営業職から転身しました。
結局、向き不向きも大事ですが、好きなことをするのが一番良いのだと思います。
ご参考まで。

No.1
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
わたしも良く同じことを言われます。
>自分ではなぜよく営業が向いていると思われているのか、よく分かりません。
どうも自分が思っているより、周りからは気が強いと思われているような気がします。
あなたには、営業が向いていないとわたしは、思います。
それは、>事務職にはけっこう自信・・・
この傲慢さが、駄目です。(名営業は、自分は話さずどちらかと言うと聞き役に徹します)
又、営業とは結果が勝負です。いくらコツコツ努力しても、売れない時があります。
努力が報われないときがあるからです。
営業は、就業時間があってないものと同じです。
営業になったら、深夜に帰宅も珍しくないと思われます。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 起業について 3 2023/01/24 10:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 事務職の正社員の書類選考で送る履歴書の 職歴はアルバイト・パートタイムは書きますか? 正社員として働 3 2022/04/11 13:57
- 医療事務・調剤薬局事務 今接客業で仕事をしていて、医療事務への転職を考えています。 面接と計算問題の筆記試験があると書いてあ 2 2023/08/04 21:30
- その他(就職・転職・働き方) コールセンター業務の経験があって転職された方、どんな職へ転職されましたか? 現在子育てをしながらのフ 2 2023/01/17 10:19
- 会社・職場 ライターの仕事の経験者教えてください 子供に障害がありなかなか預けて働くことができず、退職しました。 2 2022/07/25 14:35
- 会社・職場 事務職。明らかに担当外の業務を断りますか? 7 2022/06/09 16:39
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- その他(就職・転職・働き方) 仕事内容のギャップ 2 2022/10/25 21:54
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 転職 転職活動中で正社員の事務職を探しています。40代後半です。 あるサイトで保険会社のコールセンターのS 2 2023/03/18 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「営業職向いてる」と言われるのですが、これはよく喋ると言う意味でしょうか? マッチングアプリで何人か
その他(社会・学校・職場)
-
営業職に向いている性格とはどんな人ですか?
転職
-
“心やさしい人”は営業に向いてない?
転職
-
-
4
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
5
「落ち着いている女」がモテるには?
モテる・モテたい
-
6
同棲中の恋人が熱を出した時みなさんだったらどうしますか? 私は仕事が休みで友達と夜ご飯を食べる約束を
カップル・彼氏・彼女
-
7
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
8
オナ電での彼氏に呆れた話です。みなさんならどう思われますか? 私と彼氏は遠距離です。(高校生)なので
カップル・彼氏・彼女
-
9
職場でどのようにしてLINEの交換していますか?
片思い・告白
-
10
彼女が美人でエロいのって男性は嬉しいことですか?
カップル・彼氏・彼女
-
11
男性に質問!!本当に美人な人にはむやみに話しかけられない?? 私の友達に物凄く綺麗な子がいます。 で
その他(恋愛相談)
-
12
自炊を始めてみて分かりましたが、一人暮らしの自炊は思ったより高くつくなと、、 例えば先日作ったのは茄
食費
-
13
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
14
彼女がエロすぎる
カップル・彼氏・彼女
-
15
2回目のデートの誘いは女からしても良い? 30歳女です。 アプリで知り合った人(同い年)とご飯に行っ
婚活
-
16
クンニしたがる男性ってなんでなんですか?別にクンニしても男性側が気持ちいい訳ではないじゃないですか。
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
無口で寡黙な性格だか、トップ...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
事務職しか経験ありませんが、...
-
営業会社とは?
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
2から4営業日後とは 2から4も含...
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
飲食店やサービス業経営で円満...
-
会社の営業と内勤の不仲ってあ...
-
私は現在25歳で男性です。 現在...
-
外回り営業の仕事の求人見つけ方
-
自社内で「営業さん」という言...
-
会社にヘッドハンティング(?)...
-
派遣会社の営業が変わったのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
代理でメールを送信する場合
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
営業会社とは?
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
自社内で「営業さん」という言...
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
事務職しか経験ありませんが、...
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
1人でできる正社員仕事
-
外回り営業の求人の探し方
-
飲食店やサービス業経営で円満...
-
外回り営業の仕事の求人見つけ方
-
「通常通り」という言葉
-
私は現在25歳で男性です。 現在...
おすすめ情報