
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのDVRP-U8EKの仕様を見ると書き込み機能はありますね。
多分、装置の後ろか裏に型番の書いたラベルが貼ってありますので、「DVRP-U8EK」で間違いないか確認してみてください。(箱と中身が違っていないことを確認してみてください)
> 「ドライブには焼付けの機能がありません」
多分、その装置は故障しているか最初から不良品ではないかと思われます。
これまでの回答・補足などを印刷して(これまで確認した内容を明確に示す為に)、購入したショップで交換を交渉するか、IOデータのサポートに電話して交換を交渉した方が良いと思います。
No.7
- 回答日時:
> 「8x(11080KB/s)で書き込み開始」
2x(2倍速)の指定にしてみてください。
> 「ドライブが準備されていません」
外付けドライブが指定されていないかメディアが認識されていない(一度でも書き込みを試みたメディアは使用しないように)可能性があります。
外付けドライブの指定を確認し、新しいメディアを入れて試してみてください。
他の方が書かれているようにメディアとの相性で書き込めない場合があります。メディアのメーカを替えてみるのも一つの方法です。
下記で外付けドライブの診断も試みてください。
http://support.microsoft.com/gp/cd_dvd_drive_pro …
以上のすべてで書き込みができないとしたら、そのドライブが壊れている可能性もあります。
IOデータのサポートに電話して、以上の試みたことを伝えた上で最初から不良品ではないか、交換して欲しいと交渉してみたらいかがでしょうか。
この回答への補足
2倍速にしても駄目でした。
また、リンク先のサイトでトラブルシューティングした結果、次のメッセージが出ました。
「ドライブには焼付けの機能がありません」
これは一体どういう意味でしょうか?
No.5
- 回答日時:
もっと詳細に情報を出しましょう。
Roxioとはメーカー名です。
どのライティングソフトを使っているのか?
Roxio Easy Media Creatorですか? それともROXIO CREATOR?
どのバージョン?
あなたの言うRoxioとはPCにバンドルされていたもので
そのPCはDVDドライブよりも前に購入していますよね?
であれば、ライティングソフトが後発の製品を”正しく”認識できない
可能性がありますが、メーカーサイトからアップデートファイルを
入手するなどしてアップデートして対処していますか?
ソフトからドライブが見えるからといってサポートされているとは限りません。
メーカーのサポート窓口にドライブをサポートしているか
確認してみるのもいいでしょう。
サポートが終了している製品だとどうにもなりませんが・・・。
とにかく現段階で言えることは、今使っているライティングソフトを
アインインストールして、DVDドライブに付属されていた”ドライブを
確実にサポートしているライティングソフト”を使って書込みを
しましょうということくらいですかね。
No.4
- 回答日時:
ドライブおよび設定に問題はないようですね。
書き込みソフトがドライブに対応していない場合もあります。
Nero Express Essentialsが付属していますから、こちらをインストールし、DVD-Rはいままで使ってないまっさらの物を使って書き込みを試してみてください。(速度は遅いほうがいいですね)
この回答への補足
付属のライティングソフトをインストールして書き込みしてみたけど、結局エラーになります。
何故でしょうか?
ちなみに、書き込み時のイベントの欄では次のメッセージが表示されました。
「8x(11080KB/s)で書き込み開始」
「リードアウトを短く詰める」
「ドライブが準備されていません」
「ディスクアットワンス終了が実行できません」
「8x(11080KB/s)で書き込み失敗」
ドライブはちゃんと準備されているのに、どうして「準備されていません」と表示されるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
どういうエラーが出たのですか?
PCの構成やエラー内容がわからないので憶測ですが…
ライティングソフトでは内蔵書き込み可能光学ドライブが指定されているのに外付けにメディアをセットしてエラーになっていませんか?
他にはドライブが対応していない書き込み速度のメディアを使用しているとか、実はDVD-RAMをセットしているのにドライブが対応していないとか…DVD-Rと思っているメディアが実はBD-Rだとか…
使用しているRoxioはPCに付いてきたソフトで外付けドライブに対応していないとか…
可能性はいくらでも考えられますが、使用ソフトの正式名称/バージョンや使用ドライブの型番、エラー内容が不明なので具体的な原因までは特定出来ません。
この回答への補足
>ライティングソフトでは内蔵書き込み可能光学ドライブが指定されているのに外付けにメディアをセットしてエラーになっていませんか?
ちゃんと外付けドライブに指定したはずです。
>ドライブが対応していない書き込み速度のメディアを使用しているとか、
DVD-Rは1~8倍速対応で、DVDドライブはこの書き込み速度には対応しているはずです。
>実はDVD-RAMをセットしているのにドライブが対応していないとか…
確かにDVD-Rをセットしたはずです。
>DVD-Rと思っているメディアが実はBD-Rだとか…
ちゃんとDVD-Rと書かれていたので、メディアが違うということは無いと思います。
>使用しているRoxioはPCに付いてきたソフトで外付けドライブに対応していないとか…
ドライブを外付けに指定することが出来たから、対応しているとは思うのですが・・・
ちなみにエラーメッセージは次のようになっています。
「ディスクへの書き込みでエラーが発生しました。「再試行」ボタンをクリックすると再試行できます。ディスクを別のブランクディスクと交換してください。」
また、DVDドライブが入っていた箱にはDVRP-U8EKと書かれてありましたが、ドライブの型番とはこれのことでしょうか?
No.2
- 回答日時:
書き込みを行なうデバイスとして外付け装置を指定していない可能性もありますね。
設定を確認してみてください。
まさかDVD-Rに書き込みできないドライブを購入したということはないと思いますが。
ドライブの型番とエラーメッセージを明記すれば適切な回答が得られると思います。
この回答への補足
エラーメッセージは次のようになっていました。
「ディスクへの書き込みでエラーが発生しました。「再試行」ボタンをクリックすると再試行できます。ディスクを別のブランクディスクと交換してください。」
また、DVDドライブが入っていた箱にはDVRP-U8EKと書かれてありましたが、型番とはこれのことでしょうか?
No.1
- 回答日時:
まずは、下記のことをチェックしてみてください。
(1) 書き込み速度が速すぎていませんか?
速度を遅く(2倍か4倍程度に)してあげて下さい。
(2) CD-Rメディアのメーカーはどこですか?
これは、相性の問題ですので、一概にこれがいいとは言えませんが、
海外のメディアはできるだけ避けたほうがいいですね。
日本国内製にしましょう。
これで少なからず成功率は上がりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DVD ShrinkでDVDをDVD‐RにコピーするみたいにBluRayをBluRay‐Rにコピー出 1 2023/01/14 12:53
- ノートパソコン ノートパソコンのBD-Rドライブが使用できなくなってしまったらどうする 9 2022/12/05 09:14
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
誘いは難しい
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
ビデオ通話でのオナニーについ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
DVDの書込エラー エラーコード...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
5ch
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
知らない人が自分を知っている?
-
CD-Rへの「書き込み速度」によ...
-
もし男性で教員をしている人が...
-
裏2ちゃんねるについて
-
メールソフト サンダーバード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報