dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この楽器は何でしょうか?
ドラム缶の底を切り取ったような形でピカピカ光っていてきれいです。
平面をドラムステックのようなもので叩いていました。
どうやって音階を決めるのかわかりませんが、ちゃんとメロディが出てきれいな音色でした。
この写真は大洋州でJOCV隊員が弾いていたものですが、現地の楽器ではありません。
多分南米辺りに行った時に手に入れたものだと思いますが、本人に聞きそびれてしまいました。

「この楽器は何でしょうか?」の質問画像

A 回答 (2件)

スティールドラム(スティールパン)のように見えます。


トリニダードトバゴで生まれた楽器だそうです。
下記ページも参考にどうぞ。
http://www.sk-net.ne.jp/mimi/pan/index.htm
http://www2.yamaha.co.jp/u/world/index44.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サイトには「繊細な音色でメロディーやハーモニーを楽しむ事が出来ます。」とありました。
正にその通りですね。

お礼日時:2010/11/02 11:56

スティールパンじゃないかな。


ラテン音楽でよく使われているやつ。
松岡直也グループとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/02 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!