dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

C:\Users\%Username%\AppData\Roaming\Mp3tag\data\sources\ が表示できない

A 回答 (2件)

隠しファイルが表示されていないからでしょうか。



隠しファイルを表示する方法
http://windowss7.web.fc2.com/file/sfile/

設定できたら再度確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それは設定できているんですが

お礼日時:2010/11/07 19:03

添付画像参照。


C:\Users\%Username%\AppData\Roaming\Mp3tag\data\sources\
の指定で表示できますよ。
次の指定でも同様です。
%userprofile%\AppData\Roaming\Mp3tag\data\sources\
---
隠しフォルダでも上記のようにコマンド指定した場合は表示できますよ。

インストール時のデフォルトの場所から、どこかに移動したということはありませんか?。
そのフォルダPATHが見つからない場合は表示できません。(あたりまえですが・・・)
「C:\Users\%Username%\」の回答画像2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!