
Java 6 Update 22
struts2.2.1
です。
次のとおり各クラスとstruts.xmlを作成しました。
Top_guestLoginアクションを実行してHelloUserクラスに遷移することはできましたが、変数isGuestModeの値が受け渡しされません。
public class Top implements SessionAware {
private boolean isGuestMode = false;
public boolean getIsGestMode() {
return isGuestMode;
}
public String guestLogin() throws Exception {
isGuestMode = true;
return "success";
}
}
public class HelloUser {
private boolean isGuestMode;
public boolean getIsGuestMode() { return isGuestMode; }
public void setIsGestMode(boolean b){
isGuestMode = b;
}
public String execute() throws Exception {
return "success" ;
}
}
struts.xml
<package name="example" extends="struts-default">
<action name="HelloUser" class="example.HelloUser">
<result>/example/HelloUser.jsp</result>
</action>
<action name="Top_guestLogin" method="guestLogin" class="example.Top" >
<result name="success" type="chain" >HelloUser</result>
</action>
</package>
何方かアドバイスをお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
#1の方が書いてる事の繰り返しになりますが、
isGuestModeのアクセッサのスペルが間違っているので、ValueStackに同じくプロパティ名で載りません。
getIsGestModeではなく、
getIsGuestMode
setIsGestModeではなく、
setIsGuestMode
ですね。
こんばんは。
アクセッサメソッドを統一してみたのですが、やはり値の受け渡しはされませんでした。
strutsのバージョンを2.1.8.1とすることで値は受け渡されましたので、2.2.1は使用を控えたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
せっかくStruts2使ってるんだから、Resultアノテーションで記述すればいいのに・・・。
まぁどっちゃでもいいんですが。
とりあえず、変数名と各ゲッター、セッターの名前がどうにも・・・。
private変数の値は、publicなゲッター、セッターを通して受け渡されるので、名前は統一しましょう。
(多分、某ページを参考に作られたと思うが、某ページの文章が無茶苦茶。GuestだったりGestだったり、挙句の果てにはGeustって・・・、何?)
こんばんは。
最近多忙でお礼が遅くなってすみません。
実は最初はアノテーションで記述していたのですが、どうしても動作しなくて某ページを参考にしました・・・。
それでアクセッサメソッドを統一してみたのですが、やはり値の受け渡しはされませんでした。
結局、strutsのバージョンを2.1.8.1とすることで値は受け渡されました。
2.2.1はちょっと問題があるようなので使用を控えたいと思います。
(struts同封のサンプルを確認してもchainで値の受け渡しが行われていなかったので・・・。)
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- C言語・C++・C# C++プログラミングコードにポリモーフィズムを取り入れ方を教えてください。 2 2023/06/09 11:17
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Java javaのクラスの分け方について質問です。 APIの内部用と外部用でクラスを分けたいのですがインター 2 2022/04/26 16:06
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- Java java 引数 戻り値のあるメソッド 3 2023/02/12 06:23
- Java リレーションエンティティクラスとは何ですか? 2 2023/02/10 00:02
- MySQL php テーブルを作れない 2 2022/11/17 18:22
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Javaでウィンドウ作成について
-
ピクチャボックスのクリックイ...
-
C# 半角カナの文字化けについて
-
インターフェイス(独習JAVAのP...
-
javaアプレット repaintのタイ...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
BufferedImageへの変換エラーです
-
GetDIBits関数の使い方について
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C# 親フォームで指定した値を...
-
JWindow、JFrameでモーダル化の...
-
ユーザーコントロールを動的に...
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
EclipseでJava
-
Javaで文字と数字が混ざったも...
-
わかりません
-
java キーボード入力された値の...
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
意味がわかりません
-
コンパイルできません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
ボタンの複数割り当てについて
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C#で別のFormへ複数の値を返そ...
-
C# WinForm のDataGridView Cel...
-
C# visibleプロパティをfalseに...
-
C# 矢印キーの取得
-
C# MouseHoverを何度も呼ぶには
-
Junitテストでvoid戻り値メッソ...
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
C#でキーイベントが発生しない...
-
C# DataGridView列カスタマイズ
-
C#から、C++で作成したdll内の...
-
画像ファイル操作方法
-
エンターキーを押すとOKボタン...
-
スレッド動かず
-
Java コレクション・ジェネリク...
-
なぜエラーになるのかがわかり...
-
マウスクリックで別のスレッド...
-
参照されない
おすすめ情報