No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常の意味によりけりです。
データ容量はビットレート×時間で決まります。
ビットレートはコーデックの種類と画質と画角に影響されます。
それ次第ですよ。
ただし、簡単な逆算方法はあります。
例えばDVD。あれは片面1層で4.7GBの容量ですが、通常画質で約133分の映像が収録できます。
(これもまた通常画質とはなんぞや?という疑問はありますが、まあそんなに粗が目立ったりはしないくらいに思ってください)
ということは、4.7GBを133で割れば1分あたりの容量が出てくる、というわけです。
※映像の編集段階では最終の書き出しよりも高い画質のまま編集されますので編集用ファイルはもっと重くなります。
この回答への補足
早速の御教示ありがとうございます。
実は、昨晩、YouTubeからダウンロードした映像を編集していえうのですが、6ファイルで、たった2.28Gだけしかありません。
その状態で、片面1層のDVDに焼いたら、もったいないですよね?
No.5
- 回答日時:
んー、AVIはコーデックじゃないんですが…まあ良いです。
要するに50分で2.3GB程度ですよね。
先にも書いたようにDVD-R(片面1層)は標準で約133分ですから、
容量的には問題有りません。
で、質問は「1分で何GBか」ということでしたが、
ここまでの回答で十分答えになっていると思うのですが良いですかね?
ご多忙中、ご回答いただきありがとうございました。
一番、最初の方の答えは、4Gが、1分は、おかしいですね。
ということで、自分もよくわからず、質問してしまい、申し訳ありませんでした。
もう少し、自分でも勉強しておきます。
No.4
- 回答日時:
すみませんが、答えていただけたのは最終的にどうしたいかだけのようです。
合計時間はどれくらいですか?
コーデックも聞きたいところですが、まあとりあえずいいです。
>すると、DVD-VIDEOにするときに、ソフト側で変換しているのですか?
もちろん。DVD-VIDEOとして再生する場合には、MPEG2形式に変換する必要がありますからね。
この回答への補足
申し訳ありません。
最終的に、DVD-VIDEOにしたいです。
で、コーデックは、AVI形式にしました。
実は、昨日、編集中のものを削除してしまいました。
記憶で、約50分くらいだったかと思います。
No.3
- 回答日時:
>その状態で、片面1層のDVDに焼いたら、もったいないですよね?
すみませんが、おっしゃる意味がよく分かりません。
先の回答は理解されましたでしょうか?
片面1層のDVD-Rに焼くのがもったいないとは、余りがあるという意味ですか?
だとすればもちろんその通りですが、それがそのまま当てはまるのはその6つのファイルとやらをそのまま焼いた場合です。
しかしそれでは単なるファイルのバックアップにしかなりません。
それが目的なのでしょうか?
そうではなく、DVD-VIDEO(DVDデッキで再生できる形)にしたいのであれば、
コーデックも変わりますし、2.3GBというファイルサイズは当てになりません。
先にも回答したように、DVD-VIDEOの場合には、通常画質で133分程度というのが実情です。
Youtubeで使われているコーデック(主にMPEG4系)は使えませんからね。
あなたが編集しているファイルの容量は分かりましたので、
合計時間、コーデックの種類、最終的にやりたいこと(DVD-VIDEOの作成など)が何かを教えてください。
この回答への補足
申し訳ありません。
もちろん、YouTubeで、ダウンロードする時点で、avi形式で落としました。
私が、したいのは、バックアップではなく、DVDデッキ等で、観たいので、私のノートパソコンは富士通BIBLO NF/D50に
バンドルされているムービーライターで、DVDに焼き付けたいのです。
で、ムービーライターに表示されているインジケーたーを見たら、6個のAVIファイルで、計2.28Gくらいでしたので、
意外に少ないなという印象があったのです。
すると、DVD-VIDEOにするときに、ソフト側で変換しているのですか?
私も、DVDとか映像関係の知識がないので、申し訳ありませんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ビデオ編集でストライクゾーンを表示させる方法についてアドバイスお願いします。 自分で撮影した野球のビ 1 2022/05/08 09:15
- ビデオカメラ 4K HDRの編集したい。 2 2023/05/29 11:41
- 写真・ビデオ LINEの動画送信でインカメラの場合、左右逆転になるのは避けられないですか? 1 2022/08/29 12:58
- Bluetooth・テザリング スマホのデザリングでZoomビデオ通話を1時間30分利用しました。参加人数は20人。そしたら5GBも 4 2023/03/08 20:16
- 事件・犯罪 VHS(8ミリビデオ?)の編集 4 2023/03/06 20:54
- Y!mobile(ワイモバイル) Instagramでメール交換やビデオ通話が出来るみたいですね。 ある特定の人を拒否登録をしていたら 1 2023/01/29 23:12
- ビデオカメラ ビデオカメラの撮り方ですが 3 2022/07/10 18:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の処理時間と編集後の動画容量について 2 2022/12/29 21:27
- その他(暮らし・生活・行事) 私の姉には1歳の子供がいて、その子供を見せるため?に毎日ビデオ通話を母にかけています。ビデオ通話中に 1 2022/03/29 20:05
- デスクトップパソコン 10万くらいのパソコンがほしいです。 でも、どれがいいのか分かりません。以下の条件に合って、お勧めが 5 2022/05/22 13:48
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
動画をディスク作成すると画像...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
画質を落とさず画像に余白をつ...
-
「CyberLink PowerDirector 15...
-
「HD画質の映像」を「STD画質」...
-
自分のカメラで撮った動画AVCHD...
-
縮小専用で高画質のまま縮小す...
-
720Pの動画を1080Pにするソフト...
-
2枚のDVDを1枚のDVD-R...
-
イラストレーターCS6のラスタラ...
-
ダウンロードしたmp4の動画をDV...
-
Corel Digital StudioでのBD作...
-
★100MBのMPEGファイルを1MB...
-
デジタル動画って劣化しますか?
-
BD ソフトによる画質の差
-
【写真に文字入れ】画質が落ち...
-
x264で高画質aviにアニメをエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
イラストレーターCS6のラスタラ...
-
デジタル動画って劣化しますか?
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
自分のカメラで撮った動画AVCHD...
-
「CyberLink PowerDirector 15...
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
動画の画質を落とさず、形式変...
-
画質を落とさず画像に余白をつ...
-
【写真に文字入れ】画質が落ち...
-
HDMI - DVI変換すると画質劣化...
-
動画をディスク作成すると画像...
-
EPS保存後の画質が落ちる
-
DVDや動画ファイルを高画質にな...
-
1440x1080>1920x1080へアプコン
-
動画から「高画質」な静止画を...
おすすめ情報