
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問をきっかけに、日頃何気なく使っているコトバの意味合いを改めて考えてみました。
「聞く」
……これは『音・声を耳に受ける』が元々の(狭い)意味だと思いますが(例:【物音を聞く】)、
そこから派生して音声そのものというよりも「音声が伝える情報」つまり『他者が話す内容を受け入れ理解する』の意味でも使われますよね。(例:【親の言うことを聞く】)
さらには音声には限らず一般に『情報を受け入れ識別する』の意味にまで広げて使われることもあります(例:【香を聞く】)
そういうわけで、「聞く」は、かなり広い範囲の意味を持っており、オールマイティで使えるコトバだと思います。
一方「訊く」は
こちらから他者に質問して情報を得る、と言った積極的な情報収集の様子に限定されて使われるように思われます。
もちろん「訊く」の代わりに「聞く」を使っても意味は同じですが、積極性の度合いにニュアンスの違いが感じられるような気がします。
(例:【容疑者に当夜の行動を訊く】←→【容疑者に当夜の行動を聞く】)
ちなみに「聴く」は
『音声を(意識的に)耳に受ける』という意味に限定されて使われるように思われます。
これも「聞く」で代用しても良いのでしょうが、意識の集中度合いにニュアンスの違いを感じます。
(例:【名曲を聴く】←→【名曲を聞く】)
以上、素人考えですがご参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
「聞く」は一方的に意見や話を聞いたりする意味合いで使われます。
「訊く」は尋ねる、問いただす意味合いで使われます。
どちらを使っても間違いではありませんし著者の個性ですから人様々です。
ですから必ずしも「訊く」の方が多いとは限りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 本当にびっくりしました。 小学校の宿題は、授業中に解説や間違い直しをしないそうです。 週末の宿題がや 6 2022/07/15 19:46
- 浮気・不倫(恋愛相談) 不倫と浮気相手を同時に経験しました。どっちの罪がより重いですか? 4 2022/04/30 20:27
- 文学・小説 小説の学校の入学式に参加しました。 そこで作家さんの挨拶があり、本の紹介があったのですが、2冊目の本 1 2023/08/05 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 度々お世話になっています質問があります 今日管理課の女性が本社から会社に 来ました。 自分とリーダー 1 2022/05/10 17:41
- 会社・職場 度々お世話になっています質問があります 今日管理課の女性が本社から会社に 来ました。 自分とリーダー 3 2022/05/10 03:25
- ドラマ MHK朝の連続テレビ小説 「舞いあがれ!」岩倉舞さんは もうパイロットになる夢を諦めて、お母さんと一 3 2023/02/05 07:31
- 介護 介護士が利用者に暴言を吐くと一般的にはどのような懲戒処分を受けますか? 1 2023/01/28 00:01
- マンガ・コミック 『響(ひびき)』と言う漫画及び映画は、面白いですか? 1 2022/07/20 04:28
- 文学 現代文の質問です。評論は高得点を取れるのですが、小説が解けません。解説を読んでも解釈は間違ってないよ 1 2023/05/31 00:03
- その他(行政) 日本の行政を腐敗させてるのは、自治労か?それとも創価公明か? 3 2023/06/26 15:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
名称を教えてください
-
軍用語(?)が知りたい。
-
コルシカの兄弟って小説ですか...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
小説の純文学とミステリーの違...
-
人生を変えるような小説v
-
シリーズものでオススメの作品...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
セリフ「人生の楽しみは4つあ...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
文化祭もしくは体育祭を取り扱...
-
1ヶ月がはやく感じる方法教え...
-
見事な騙しっぷりな登場人物が...
-
小説の賞に問い合わせしすぎた...
-
耽美派などの小説について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
名称を教えてください
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
連作短篇ってなんですか?
-
小説に出す学校名について
-
noteの投稿ジャンルについて
-
金的で負けた人
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
小説の次元は何ですか?
-
『とき』と『時』の使い方を教...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
おすすめ情報