
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大有巴士ですね。
台北駅バスターミナルの始発 04:40 、最終発 23:00 です。時間帯や道路の渋滞状況にもよりますが、所要時間は約 60~70分、運行間隔は各30分毎で、料金は 90元です。
降車する空港ターミナルは、
第1ターミナル
キャセイ航空、 DELTA航空、 ジェットスター航空
第2ターミナル
チャイナエアライン、 日本航空、 全日空、 エバー航空、 ユナイテッド航空
國賓大飯店などの中間停留所から乗車する場合の注意事項
1、.空港バスの出発時刻はあまり正確ではありません。なるべく早めにバス停で待つようにしましょう。
2、バスの乗車料金の支払いは、バス乗車時に運転手に料金を払えばいいですが、基本的におつりはありませんので事前にきっちり用意しておきましょう。
3、バスがバス停に近づいてきたら、バス正面に表示された「桃園機場行き」かどうかはっきり確認しましょう。
4、はっきり手を上げて乗車する意思表示をしないと、停まらないことがありますので注意しましょう。
5、大きな預け荷物がある場合は自分でバス横の荷物置き場に乗せましょう。
6、車内には膝に乗る程度の大きさの荷物だけにしましょう。
7、バス停は看板だけでベンチも屋根もありませんので、待っているうちに雨が降ってきた場合も想定しておきましょう。
教えて頂きましてありがとうございました。
とても詳しく教えて頂きお気づかいに感謝いたします。
雨のことは考えていませんでしたので大変参考になりました。
ほんとうにありがとうございました。
これからも教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
ホテル前に停留場があるのは、大有巴士と國光客運の2社ですが、國光客運の場合は空港行きはありません。
(大有は空港からのバスが止まらないような記述@下記公式サイト)長榮巴士は、空港行きはちょっと遠いですね。
旅旅台北の記事より
↓
大有巴士
http://www.tabitabi-taipei.com/kihon/imgr/bus3.php
國光客運
http://www.tabitabi-taipei.com/kihon/imgr/bus1.php
長榮巴士
http://www.tabitabi-taipei.com/kihon/imgr/bus2.php
時刻と運賃はこちら
國光客運
http://www.kingbus.com.tw/time&price.php
大有巴士
http://www.airbus.com.tw/busline/airportbusdetai …
http://www.airbus.com.tw/userfiles/images/airpor …
(一部は南崁の方を経由するので時間が多少余分にかかる可能性があります。)
上記サイトにあるように、台北駅発が、4時半過ぎから23時の範囲でしょう。
途中バス停なので、遅れるか(来ないのか)どうかわからないのは、ちょっと不安かもしれません。
教えて頂きましてありがとうございました。
とても詳しく教えて頂きお気づかいに感謝いたします。
来なかったり大幅に遅れたりしましたら飛行機に間に合わなくなってしまうので十分時間がある場合に利用した方がよいかもしれませんね。
ほんとうにありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
Airbnbが万里の長城での宿泊プランを発表
中国の北京に数千年の時を超えて横たわる人類最大の建造物、万里の長城。有史以来、異民族の侵入を防ぐため歴王が築かせた分断の壁は、新世界七不思議としてその名をとどろかせ、今や世界中の人が行き交う国際交流の...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
オリーブヤングは常にQ10より少...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
海外旅行
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国の入国申告書について
-
東南アジアの方達は、
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
海外 スマホ
-
東南アジアで観光客で賑わって...
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
バンコクは基本
-
東南アジアはフードコートレス...
-
シンガポール旅行
-
シンガポール海外旅行で空港で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国の空港での喫煙所について
-
インド・バンガロール国際空港...
-
バンコク市内からドンムアン空...
-
上海浦東空港にて翌朝まで仮眠...
-
モンゴルのチンギス・ハーン国...
-
仁川空港からソウル市内へのバ...
-
韓国からの帰国時
-
仁川空港近く雲西駅付近で遊ぶ
-
台北 アンバサダーホテル前か...
-
「陣山」・「桃園」(北九州市...
-
上海の浦東国際空港駅から地下...
-
台北・行天宮バス亭より桃園国...
-
ラオス-タイ
-
鹿児島空港 → 鹿児島市内 最終バス
-
台北と北京の故宮博物院
-
韓国日程について
-
袖ヶ浦バスターミナルの駐車場
-
台北にトミーヒルフィガーやポ...
-
女海外一人旅(タイ)で深夜到...
-
タイ・チェンマイ空港でのGrab...
おすすめ情報