dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

システムキッチンのガスコンロを故障で買い替えたいと思うのですが
近くのガス屋さんより、ネットの方が断然格安で驚いています。

ネット初心者で
ネットでの買い物は未経験で不安です。

ネットで商品と取り付けを一式注文するにあたって
なにか注意することってあるのでしょうか。


ちなみに今、考えてるのは2か所です。

http://www.marue.com/

http://www.citynet.co.jp/

或いは、他に良い所があれば教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (3件)

うちもネットで遠方から買ったことがあります。

オーブンとセットで近所の店より5万円以上は安かったと記憶しています。

取り付けについては、その地方の工事業者を手配してくれるので買うのが遠方でも特に問題はありません。商品の配送がメーカー直送の玄関までで時間指定が出来ない場合があり(要確認)、この辺りは注意が必要かもしれません。工事費は古いコンロの廃棄費用を含めて大抵2万円程度だと思いますが(通常、現場を見て正確な見積りを出します)、全てを含んだ価格で多くの店を比較されると良いでしょうか。なお、オーブンが下に入ってる場合はそれと同じメーカーでしか選択出来ないと思います。

あとは、必要な機能を絞って機種選択し後悔のないようにしてください。例えばテーブルトップの幅は60cmと75cmがありますが(本体幅は同じなのでどちらでも設置可能)、幅が広い方がバーナーの間隔が大きくなることが多いので大きな鍋が干渉せずに置けます。魚焼きグリルは片面焼きと両面焼き、水ありと水無しがあります。コンロの付加機能としては揚げ物温度を自動で調節してくれるのは便利ですので付けられた方が良いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切丁寧にありがとうございました。
よくわかりました。

配送時間のことも教えてくださり、ありがたいです。

お礼日時:2010/11/21 14:25

取り付け費込みでの料金を比較した方が良いと思います。



75cm幅が売れていますが希に壁に当たり取り付け困難な物がありますので注意してください。

もしコンロの下にガスオーブン、コンベックが付いているなら、近くのお店に頼んだ方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/02 06:48

はじめまして♪



注意点は設置出来る機種の選択、特にガスの種類にはご注意ください。
(都市ガスは地域によって違う規格のガスが供給されている場合も有ります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/02 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!