
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
オール電化にするとガス器具を買う必要がない。
今後、LPガス用の器具を買って、その後都市ガス地域に引っ越すにはガス器具の買い替えが必要。
オール電化の給湯は給湯器の容量が問題、家族数によって必要な湯量が違うが、賃貸では家主が設置したものしか使えない。
No.6
- 回答日時:
オール電化は基本料をまとめられる。
たとえば電気の基本料1000円LPの基本料2000円として、オール電化なら基本料は電気の1000円だけで済む。
基本料は定額なので使っても使わなくても月々同じ額が課される。
あまり使わないようなときは一本化のメリットは大きい。
デメリットは災害等に脆くなること。
オール電化の場合停電すればすべてのエネルギーがストップする。
電気+LPなら煮炊きだけはできる。
とくにLPは都市ガスに比べても災害に強い。
ただし「ガスはお湯を沸かすときだけ」というような使い方ならカセットコンロでも十分代用になる。
2はリスクマネジメントに属することで、個人の価値観に左右される。
「こうしろ」とこちらから言うことはできない。
No.5
- 回答日時:
プロパンのメリットは特にないです。
火力が強いと言っても飲食店ならともかく一般家庭には必要ないし。
デメリットはそのまんま値段が高いこと。
オール電化のメリットは火を使わないので家事になる危険が少ない。
あと物価が上がり続けてるとは言え、それでもプロパンよりは安い。
デメリットは充分な電力の契約をしてないとブレーカーが落ちやすくなること。あと停電時は全滅。
個人的にはオール電化が嫌いでガスと併用したいですが、プロパンを選ぶくらいならオール電化の方がマシですね。
No.4
- 回答日時:
メリット
・発熱量が大きい
・CO2排出量が少ない
LPガスの発熱量は1m3あたり99MJ(24,000kcal)
都市ガスの発熱量は1m3あたり45MJ(10,750kcal)
・災害発生につよい
ライフスタイルによるので
一概には・・・
オール電化+αで考えてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 結婚するにあたって少し広い部屋に引っ越すことにしました。 今の家はオール電化です。 引越し先で悩んで 6 2024/01/25 08:52
- 電気・ガス・水道 何故日本ってインフラ進むの遅いのですか? 都市ガスがいきわたるのは100年後? 未だプロパンガスの地 7 2023/05/27 13:40
- 電気・ガス・水道業 新橋ガス爆発に思う「都市ガスは空気より軽く、プロパンガスは空気より重い」どうやって覚える? 6 2023/07/10 21:46
- 電気・ガス・水道 電気代高騰で都市ガス営業が凄いですが、皆さんどうお考えですか 関西在住でオール電化歴10年、そろそろ 3 2023/10/03 21:17
- 電気・ガス・水道 プロパンガスで、、一ヶ月三万円生活に冬季チャレンジしましたが、プロパンガスと都市ガスでは、 4 2022/10/14 22:41
- 電気・ガス・水道 都市ガスとプロパンガスとでは、月々の費用にどのぐらいの差が出ますか? もちろんそれらは使用量により異 5 2023/01/09 08:02
- 通信費・水道光熱費 プロパンガス物件からオール電化物件に引っ越すと何パーセントくらい光熱費が減りますか? 2 2022/08/25 10:24
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) プロパンガス利用宅がどこにあるかの調べ方 2 2022/07/05 06:47
- その他(悩み相談・人生相談) プロパンガスって高いらしいですが、都市ガスの倍はすると考えておいたほうがいいですか? 6 2024/02/18 14:05
- 電気・ガス・水道 エコキュートとプロパンガスであればどちらが良いでしょうか? 5 2024/06/19 23:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
除草用バーナー プロパンガスボ...
-
プロパンガス料金消費者協会HP...
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
札幌での都市ガスとプロパンガ...
-
プロパンガスにしてから貧乏に...
-
プロパンガス物件
-
茨城県のプロパンガス料金について
-
お湯が出ない
-
プロパンガスの使用量と料金に...
-
ガス料金について質問です。
-
現在一人暮らしでほとんどシャ...
-
プロパンガスとカセットコンロ...
-
公共料金って値下がりする事あ...
-
プロパンガス料金が高くて悩ん...
-
プロパンガスで、シャワー約1...
-
ガス代が高すぎる…伊丹産業
-
一人暮らしのガス代について
-
女性一人暮らしの家賃について
-
賃貸物件 プロパンガスだから空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
お互い23歳、同棲のガス代につ...
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
分譲マンションのプロパンガス...
-
彼女とアパート同棲でガス代120...
-
都市ガスとプロパンガスとでは...
-
長野市のプロパンガス代、みな...
-
お風呂の保温と追い焚き、どっ...
-
質問です。プロパンガス家族4人...
-
プロパンガスの勝手な値上げに...
-
シャワー1回、入浴1回は約い...
-
新橋ガス爆発に思う「都市ガス...
-
北海道のアパート賃貸している...
-
プロパンガスの口火 ガス代
-
ガス代が高すぎる…伊丹産業
-
都市ガス用の給湯器をプロパン...
-
一人暮らしの人に質問です。 1...
おすすめ情報