
分譲マンションのプロパンガスを都市ガスに変更できますか?
都市ガスに比べてプロパンガスだと料金が約2倍するので都市ガスに変更したいのですができますか?
マンションの構造状プロパンガスで配管してあるのを都市ガスに変えるに配管の交換が必要なのか?できるにしても多額過ぎて費用対効果的に悪いのか?
都市ガスに変えたいと他のマンション住人の賛成がもらえれば変えていいものなのか?
詳しい方お願いします!
このまま生涯住んだらその差額はでかいのでできたら変更したいです。
ちなみに近くにガス管は通ってます。なのにプロパンガスです…(;_;)同時期に建てられた近くの戸建ては都市ガスです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
都市ガスの工事は全額自費です。
まずマンション付近のどこまで都市ガスが来ているか分かりませんが、周囲の戸建てが都市ガスなのに、分譲マンションでプロパンということは、近くまで都市ガスの配管があると言っても、ガス管を引くには私有地を通過しなければならない状況で、地主がそれを同意してない可能性を考えます。
そうなると遠回りでガス管を引っ張ってくるしかないです。
1mくらいの工事でも2万円は掛かりますから、100m離れれば200万円は超えます。
また、プロパンの配管設備や給湯器などはLPガス会社に無償貸与の形で提供されていますから、契約解除で違約金が発生する場合もあります。
少なくとも見積もってみて、対費用効果があるか確認する方が、他の住人に提案するより先に思いますよ。
勇み足で始めて、費用でつまずいたら、そのマンションの居心地が悪くなりそうです。
ちなみに他は知りませんが、東京ガスではガスの工事は見積もり金額を前金です。
入金の確認があって始めて工事になります。
工事が終わったら実費清算で不足があれば追加で払います。
No.1
- 回答日時:
配管の交換(近くのガス管から引き込むのも含めて)も必要ですが、
ガス台本体の交換も必要ですね。
負担額がいくらになるか分かりませんが・・・
管理会社(管理人)が納得しなければ、まず無理でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
プロパンガスで、シャワー約1...
-
お互い23歳、同棲のガス代につ...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
田舎のガス設備について
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
タンクを窒素ガスにて気密検査...
-
札幌でのマンションの灯油スト...
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
-
GIVENCHY(ジパンシー)ライタ...
-
エンジン
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
江戸川区ガス爆発の損害賠償
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
今年初めて一人暮らししました...
-
プロパンガスでお風呂入ってる...
-
プロパンガスで、シャワー約1...
-
プロパンガスの請求が今月2万...
-
福岡市に住んでます。 3月から...
-
今度引越しする先が、プロパン...
-
分譲マンションのプロパンガス...
-
東京都 一人暮らし ガスコンロ...
-
川崎区で都市ガスにしたいので...
-
ガス代が高すぎる…伊丹産業
-
プロパンガスの口火 ガス代
-
どの給湯器が適切でしょうか
-
戸建てはプロパンガスの方が良...
-
質問です。プロパンガス家族4人...
-
一人暮らしの都市ガス使用量に...
おすすめ情報