
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして♪
ルーターに無線用親機を接続し、大抵は無線ルーターなので、無線機のルーター機能を停止させます。
困った事に、ほとんどWindows環境で設定する説明がメインです。
Macに同期したソフトで設定等が簡単なのはアップル社のエアマックエクスプレスでしょう。
私はADSL1.5M時代にAirMacベーステーションを導入し、今はBフレッツ+他社の無線ルーターを設定変えで運用しています。
Windowsからケーブル接続でしか設定出来ない機器はとても面倒でしたので、Macから設定しやすいアップル社の無線親機を購入される事をお勧めいたします。
おそらく、ご利用中のMacBookをケーブル接続無線親機として、他のMacが無線で活用も出来ますが、そう言う目的ではないですよね。
ローカルエリアネットワーク、LANの親機と成る機器が必要ですから、無線の場合も「親機」と表現しました。
ケーブルのLANと無線のLANの構築方法で、いろんな対応が出来ますが、家庭内でしたらルーターモデムの設定を変更せずに無線親機設置を言う方向もアリですよ。
(我が家は、そういう設定で、iBook2台とPowerBook1台、無線接続してます。)
No.2
- 回答日時:
>PC環境が無線LANが可能かどうか
AirMac機能というのが それに当ります。
無線LANルータはNo.1の方と同じでAirMac Express を進めます。
No.1
- 回答日時:
そのルータにオプションで無線LANのカードもありますが,設定のしやすさからいえばAirMac Expressでしょう.買ってきてル
ータに繋ぎ(イーサケーブルを用意する必要があります.百均でも可)AirMacユーティリティ(アプリケーションのユーティリティフォルダ又は添付のCDからインストール)を起動して質問に答えていくだけで設定できます.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
無線LAN親機のIPアドレスの調べ...
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
初心者ですが・・・
-
無線LANでIPアドレスが取得でき...
-
DELL、Inspiron1545無線LAN不可!
-
先日、auひかりの工事が家に来...
-
Buffaloのエアステーション設定...
-
ルーター初期化後のネット接続
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
アルファベットにアンダーバー
-
インターネット設定について マ...
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
3DSアクセスポイント
-
PC版LINEの設定
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
←キーを押し続けても連続して移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC-AC-WT001C(NEC)
-
無線LAN親機からLANケー...
-
自身のスマホをリアルタイムで...
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
RV-230SEの無線LANセキュリティ...
-
Wi-FiのSSIDや暗証キーの変更
-
先日、auひかりの工事が家に来...
-
オススメの無線アダプタを教え...
-
ワイヤレスネットワーク(CG-Gu...
-
アクセスポイントモードのIPア...
-
ルーター RV230NE にもう一つ市...
-
ブリッジモードで共有フォルダ...
-
不要になったルータの再利用に...
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
Buffaloのエアステーション設定...
-
暗号化キーを知られてしまった...
-
Windows起動から、無線LANの接...
-
RT200-NEと市販無線ルーターで...
-
MACアドレスを変更出来るUSB無...
-
内蔵無線LANと無線子機の違いに...
おすすめ情報