dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グーグルカレンダーを使っています。アイフォンと連動していますが、アイフォンではさいすけをつかって、祝日表示ができます。本体のパソコンのグーグルカレンダーに祝日を入れる機能は無いでしょうか?また祝日のカレンダーをどこからかとってきて入れたりすることは無理でしょうか?教えてください。

A 回答 (1件)

googleカレンダーの左下に 追加 という項目はないですか?


自分のはそこにある日本の祝日を追加すると見れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ探してみたら、カレンダーの設定で、他のカレンダー、おすすめのカレンダーの検索でいろんな国の祝日が出てきました。
これを登録することでできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!