

年末・年始のシーズンが近づいてまいりました。
旅行に行きたいと検討しています。
ド平日出発、帰宅を狙ってましたが今回は旦那の仕事が有給とれませんでした。
以下のことは可能でしょうか?
「子連れからできる限り席を離してくれますか?」
飛行機とか新幹線長時間はトラウマものです。
去年20数年憧れていた飛行機というものを初めて乗ったのですが、子供の泣き声がうるさく耳栓で応戦したものの不可能でした。
親はというとあやしもしない。
機内で旅行の本を見て「パパ~ン~ここに行きたいぃ~」と新婚気分でいました。
CAがアメをあげたり、おもちゃ、歌を歌い聞かせたりいろいろ策をこうじていましたが、治りもしない。
ゲーム機の音(DS、PSP、音の出る本)暇なのはわかるのですが、前者においては
大音量でイヤホンもなし。
親は注意もしない。
ご厚意で席を移動させていただいたのですが
寝不足で、初めての海外の地に・・・不満が残りまくりでした。
・やってくれる(やりやすい)航空会社はどこになりますか?
・また、「うるさいのでなんとかしていただけますか?」とCAに伝えればなんかしてくれますか?
・みなさんがやってる対策等ありましたら・・・
そんなのを遮断するくらいすごい耳栓欲しいなという気持ちでいっぱいです。
一部の方が言うであろう
「子供を作ればわかる!」とか、「昔は子供だった」という考え大嫌いなのでご遠慮ください。
スルーしますのでご了承ください
No.3
- 回答日時:
>やってくれる(やりやすい)航空会社はどこになりますか?
チェックインカウンターでは、酔いやすいので、とか
子供がうるさくするのでという理由で、
周りに人のいない席を希望される方はいらっしゃいますが、
子供がうるさいのが嫌なので、子供から離れた席にしてと
言われたことはないですね。
いずれにしても、よほど「空席十分」でなければ、希望には応えられないし、
乳幼児ならともかく、小児をさけることは難しいです。
機内での申告の方が希望が通りやすいと思いますが、
これも空席がなければ座席変更はできませんから、
難しいところです。
>また、「うるさいのでなんとかしていただけますか?」とCAに伝えればなんかしてくれますか?
改善されるかどうかは分かりませんが、
努力はしてくれると思いますし、
言ってもいいと思います。
ファーストかビジにのる!これしかないです。

No.2
- 回答日時:
自分がやっている対策は、
・子供に「どうしたの~?お腹すいたの?パパやママは何してるのかな~?」
と、周りに聞こえるように「夫が」話しかける
です。
かなり強面の自分の夫が「子供に」いうのは、かなり効くようで、
両親は青い顔でひたすら謝りながら、
即座にあやしだします。
自分の知り合いは、長い飛行機旅行等は「一服盛る」らしいです。
もちろん、小児科の診察の上ですが…。
時差等もあるかもしれませんが、
人の子供に一服盛るわけにはいかないので、
質問者様が弱い睡眠薬を処方してもらうのも、ひとつの手段かもしれません。
いずれにしても、うるさい子供と注意しない親は、
本当に乗り物から叩き出したいものです。
ありがとうございます。
男の人から言ってもらうのは、ひとつですね。
CAも女性が多いので、愚かな親がいい気になるのもあるのでしょう。
「子供いるしぃ~みんな大目に見てくれるわよ」って感じになるのかと思います。
旦那は、こわもてではないし、長いものには巻かれちゃう系なので・・・
睡眠薬、主治医と相談して処方してもらおうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 年末年始に旅行しようと思ったのですが、観光スポットやお店って閉まってると思うのですが、年末年始に旅行
- 2 初めまして。 まだ年末が終わったばかりなのですが年始年末の旅行の質問をさせて頂きたいです。 今年の
- 3 どうして年末年始の旅行は高いままなの?
- 4 年末年始沖縄旅行について教えて下さい。12月31日 11時那覇空港到着。家族大人2人と子供3名(中学
- 5 年始旅行 今2歳と9ヶ月の娘と夫婦の4人で 年始旅行に行こうと考えてます。 そこで,色々調べたん
- 6 年末・年始の旅行日程
- 7 年末年始の旅行について
- 8 年末年始の海外旅行について
- 9 年末年始の旅行先について助言ください
- 10 年末年始の家族旅行のお勧めを教えて?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
50代からの生きがい
-
5
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
6
20歳夫婦が生んだ子供と 40...
-
7
あまりにも常識の無いママ友に...
-
8
子どもを虐待したい衝動に駆ら...
-
9
リビングにソファとマッサージ...
-
10
子供嫌いな方へ質問…子供の声な...
-
11
お隣の子供が家にしょっちゅう...
-
12
はっきりいって他人の子供なん...
-
13
旦那に殴られました。医者にい...
-
14
新興住宅地に住んで3年になりま...
-
15
子供けりたくなることあります...
-
16
子供が負わせてしまった怪我の...
-
17
40代後半の週末の過ごし方
-
18
子供の習い事に不満があります
-
19
電車でうるさい子供をどうして...
-
20
夫婦喧嘩 なぜ子供は妻の側に...