A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
半角というのはカタカナの半角でしょうか?単なるアルファベットと数字、記号でしょうか。
カタカナの半角なら全角で入力して変換前の状態でF8のキーを押せば半角カタカナになりますよ。カタカナがないならキーボードの左上にある半角/全角キーで切り替えるだけです。No.1
- 回答日時:
私の場合は切り替えず変換するようにしています。
漢字変換(IME、ローマ字入力)状態のまま入力し、半角カタカナならF8を押し半角英数ならF10を押します。ちなみに、全角カタカナならF7、全角英数ならF9です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessの文字数を調べたい
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
メッセージボックスで1025文字...
-
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
ホームページにMP3を
-
入力データ「英数字」と「アン...
-
XMLのタグ名の禁則文字
-
マクロできる方教えてください...
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
C++で空Enterの入力を判...
-
PHP+Postgres 「髙」が文字化け
-
バーコード入力と手入力の判断...
-
FORTRANで作成したテキストファ...
-
文字化け変換方法
-
1行ごとに取得して、その改行...
-
CSVファイルの改行コード判別
-
カンマの含まれる文字列の数値...
-
マクロで半角を全角に
-
PHPの¥
-
配列のから一致する文字列を検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PPT ファイルの文字カウント=...
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
メッセージボックスで1025文字...
-
Excel関数「COUNTIF」で”文字”...
-
全角括弧と全角読点の間隔を狭...
-
Accessの文字数を調べたい
-
VBAで英数字入力チェックしたい。
-
XMLのタグ名の禁則文字
-
エクセルでの漢字、カタカナ、...
-
全角英数文字が嫌われる理由を...
-
Replace関数は文字数の制限ある...
-
なぜインターネットでは半角カ...
-
=code(" ") で値が160となる文...
-
記号は半角と全角どちらがよい...
-
VBのソース検索で、コメントア...
-
マクロできる方教えてください...
-
半角文字と全角文字の判別の仕方
-
全角半角混在の文字列から○文字...
-
ショートメールの文字数
おすすめ情報