
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
子犬のうちは、首輪に慣れさせるためにも軽い物が良いと思うので、ナイロンのバックルタイプの物をゆるめにつけてあげるのが良いと思います。
ここにいくつか載っています。皮製の物や、金属の大きなバックルが付いた物ははナイロンに比べてちょっと重めなので、もう少し待ったほうが良いと思います。http://search.rakuten.co.jp/search/mall/-/%E3%83 …
No.2
- 回答日時:
4ヶ月目・・・51%
5ヶ月目・・・65%
6ヶ月目・・・76%
7ヶ月目・・・85%
8ヶ月目・・・92%
9ヶ月目・・・96%
おおよその目安ですが、貴ボーダーコリーの成犬時の体重との比較です。4ヶ月齢時は、まだ、やっと半分程の体重。仮に17÷2=8.5Kgが現在の体重であれば、体躯は柴犬(メス)程度。さて、幾ら体躯が小型犬並みだからと言って、小型犬用を買うのも考え物でしょう。貴ボーダーコリーは4ヶ月後には成犬時の体躯に9割がた近づきますので・・・。
http://www.ec-current.com/shop/g/g4961149008691
前置きは、これ位にして・・・。私が使っている首輪は「ハンドラー コットンステージ ダブルリングカラー」です。柴犬からラブラドールまで使えるってタイプです。皮製ではないので割りと軽い。
一番良いのは、冒頭の成長速度を勘案してご自分でホームセンターで品定めされること。やっぱし、自分で見て、自分が気に入ったのが一番ですから・・・。
*失礼、体重は7Kgって書いてありました。
*でも、回答の基本は変わりません。
No.1
- 回答日時:
うちはシェルティで10kgぐらいですが首が小さいので子犬の頃から首輪は抜けてしまいハーネスタイプのものを使用しています。
両足を通して背中で止めるタイプでつけはずしがやりやすくてずっと使用しています。同じメーカーのものです。ジュニアズファームというところので(検索すれば出てきます)オーダーメイドもしてくれます。いろいろ試しましたがここのハーネスが一番使いやすくてうちは今2本目です。これだと引っ張られた時首が苦しくないのでいいと思います。
よかったら検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柴犬(オス、12ヶ月)の凶暴...
-
柴犬は大変?
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
柴犬がペットショップに売って...
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬がひんやりシートにのらない
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
犬の睾丸について
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
犬をさわると骨が少しでている...
-
リンパ腫の犬 なにも食べません
-
新しい犬が先住犬に攻撃的で困...
-
猫の体からプチプチと、、、
-
柴犬かコーギーかどちらが良い...
-
犬が人間用の薬を飲んでしまい...
おすすめ情報