No.2ベストアンサー
- 回答日時:
長らく切り替えができなかったのですが、先月からやっとPASMOへの切り替えが可能になったようです。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/free …
都営地下鉄の定期券売り場にそれまでの無料乗車券を持って行き、PASMO(あらかじめ持っていないなら、預かり金500円を払ってその場で購入しなければいけないようです)に無料乗車券の内容を書き込んでもらえば完了するはずです。
No.3
- 回答日時:
東京都交通局の下記サイト「都営交通無料乗車券」参照下さい。
いわく、「ICカード式(PASMO)都営交通無料乗車券への変更平成22年11月1日から、磁気式の都営交通無料乗車券をICカード式(PASMO)に変更することができます。
磁気式の都営交通無料乗車券の交付を受けている方がICカード式(PASMO)への変更を希望される場合は発行場所に直接、お越しください。
■発行場所
■都営地下鉄の定期券発売所(本八幡駅を除く。) 一覧はこちら
■日暮里・舎人ライナーの定期券発売所(日暮里駅) 一覧はこちら
■発行の際にお持ちいただくもの
■使用中の磁気式の都営交通無料乗車券
■PASMO(利用可能なPASMOについては、下段枠内の注意書き(2)をご覧ください。)
※PASMOに都営交通無料乗車券の情報を付加します。
※PASMOをお持ちでない場合は、PASMOを購入する際に、デポジット(預かり金)として500円が必要になります。」
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/free.html
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
こちらに載っていますよ。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/free …
発行場所で手続きできます。
切り替えだけなら書類は必要ないみたいですが、、更新の際は
■更新の際にお持ちいただくもの
■「手帳等」
■ICカード式(PASMO)都営交通無料乗車券
「生活保護開始決定通知書」、「支援給付決定通知書」、「児童扶養手当証書」、「児童養護施設又は児童自立支援施設の長が発行する被救護者証明書」をお持ちの方
■更新の際にお持ちいただくもの
■お住まいの区市町村窓口で、更新が可能であることの確認を受けた「更新確認書」
■ICカード式(PASMO)都営交通無料乗車券
とあるので、注意してくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
1分程度の早発は早発とは認めな...
-
川口税務署に行くにはどう行け...
-
バスを無賃乗車してしまいました
-
バスの中でケンカすると追い出...
-
横浜国立大学正門までのバス ...
-
バスって停止位置が決まってな...
-
バス停に停まるバスに乗らせな...
-
停車場と停留場
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
名古屋から鳥羽
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
電車での子どもの座席
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
-
電車で…座席を…泣
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
バスを無賃乗車してしまいました
-
1分程度の早発は早発とは認めな...
-
どうして路線バスは立ち乗りOK...
-
祖師ヶ谷大蔵から二子玉川まで...
-
スミマセンが、鎌倉海浜公園プ...
-
停車場と停留場
-
逗子駅から出てるバス
-
新横浜駅~溝の口駅を第三京浜...
-
都営バスでkitacaは使えますか?
-
ハチ公バスの 4 コースの内、コ...
-
障害者割引が効くバスって更に...
-
バスの中でケンカすると追い出...
-
都営交通無料乗車券を紛失だと...
-
バスのお釣り間違いについて
-
平日朝、山手通り(中目黒から...
-
路線バス
-
鎌倉駅西口のバスについて 今日...
-
バスって停止位置が決まってな...
-
バスについてです。景色を楽し...
おすすめ情報