

現在二人目を妊娠中です。
上の子は主人から一文字取ったので、二人目が女の子のときは私から一文字とろうと考えています。
そこで「津」という漢字をつかいたいのですが、思いつくだけ教えてください。
※ただし!「えつこ」や「なつこ」の用に「○津子」になる名前は母の姉妹や私の姉妹でほぼ使い尽くしているので除いてください。
「津季子」のように津が前についたり、「志津」のように「子」がぬけているのはOKです。
贅沢を言えば、全体の漢字のバランスがとれたしつこくない名前を教えていただきたいのですが、「つ」がつく名前でしたらとりあえず読み方だけでもかまいません。
あと、出来ればDQNネームは勘弁です・・・・。古風な感じのを望みます。
よろしくお願いいたします。
No.6
- 回答日時:
璃津(りつ) 瑠璃のりって 美しい玉って言う意味です
李津(りつ)
南津(なつ) 夏生まれなら
奈津(なつ) 夏生まれなら
美津(みつ) 美しい津 です
光津(みつ) 光る津です
美津世(みつよ)
光津代(みつよ)
美津乃 乃がつくと ちょっと古風な感じになりました
光津乃
女の子なので 美しい響き あと 綺麗な情景が浮かぶようなもの って考えてみました
No.2
- 回答日時:
☆かづ(かづみ、かづえ、かづの)・・・佳、歌、夏、果、花、香、などなど・・・
☆ちず(ちづる)・・・知、智、千、などなど・・・
☆なつ(なつみ)・・・奈、菜、名、那、などなど・・・
☆ゆず(ゆづき)・・・由、柚、有、結、優、などなど・・・
実際に考えてみると、意外と難しい字ですね。
後悔のないよう、じっくり考えて、素敵な名前をつけてあげてくださいね^^。
No.1
- 回答日時:
知人に「津耶(つや)」さんがいます。
他には、ここあたりが参考になるのでは?
http://kanji.reader.bz/more/%E6%B4%A5
http://cgi.members.interq.or.jp/mercury/p37/name …
「津耶」さん。古風だけど今時な感じもする個性的な名前ですね!
サイト教えてくださって有難うございます。
二つ目のサイト、とても役に立ちました!
ここで締め切るのもなんなので、もう少し募集します(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育祭の団名について案を募集...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
女の子の名前なんで、はなという...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
子供の名前について 男の子の名...
-
赤ちゃんの名前について 「つゆ...
-
読めるの?
-
「せいな」という名前について
-
男の子の命名 「輝志」(きし)
-
さんずいの男の子の名前
-
生まれて来てくれる子どもにつ...
-
名付け「結楓」「結椛」読めま...
-
女の子名付けについて「美寿」
-
「まどか」という名前を聞いて...
-
名付けについて相談させてくだ...
-
名付け。「睦」という漢字、性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
女の子の名前に使う字について...
-
名付け。「睦」という漢字、性...
-
名付けについて。姓と名に同じ...
-
「さあや」という女の子の名前...
-
「せいな」という名前について
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
「るい」という名前について
-
男の子の名前 ”るか” の漢字...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
キラキラネームではないが、知...
-
愛莉紗(ありさ) 智香(ちか) ど...
-
あいら という名前はキラキラネ...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
赤ちゃんの名前について 「つゆ...
おすすめ情報