dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯の契約について質問があります。

現在大学生(21歳)で一人暮しをしております。

携帯を新規で契約しようと考えているのですが、契約時必要なものはなんでしょうか?

免許証、保険証はあるのですが、住民票をうつしていません。

実家にいる事も多いので、実家で住んでいることにして、契約してもいいのですが、携帯会社から届く書類などは一人暮し先に送ってもらうなんてことは可能でしょうか?(親に知られたくないので、できれば、契約書類等が実家に届かないようにしたいのですが)

※持っているもの
免許証、保険証、学生証、銀行口座、印鑑。


よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Auの例で・・


免許証・銀行のキャッシュカード・印鑑
これがあれば十分契約出来ます。
学割みたいなプランがあるなら学生証は必要でしょうけど・・・
つい3日前に契約してきたので確実です。

書類などは郵送先を決められますよ。
安心してください。

他のキャリアはわかりませんが・・
    • good
    • 0

顔写真付き身分証明書と住んでいる所を証明出来る物。

公共料金の領収書でも良いです。住所が記載されてるものです。
詳しくは、契約したい携帯会社のHPを見て下さい。
    • good
    • 0

携帯各社のサイトを見てくださいな。


例えば auのサイト
http://cs.kddi.com/support/tetsuzuki/au/shinki.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!