
お世話になっています。
Wordでレポートを作成しているんですが、参考にしたホームページのURLを載せようとすると、メモ帳上では下の●のようになっているのに
●1)Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000 …
Wordに貼り付けると下の★のようになります
★1 ) Yahoo! ニ ュ ー ス(ここまでで一行分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000 …
●のように表示させたいのですが、調べ方が悪いのか検索しても解決方法が分かりません。
詳しい方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分、文書の幅の問題です。
URLが長いので、そちらで切れなくて改行してその前の部分が同じ幅に見えるようにしているのです。URLの前に改行(enter)をいれれば直ります。
もしくは、どうしても文字列の横にURLを入れたいのであれば、フォントを小さくするか、ページの幅を大きくしてください。
ご回答有難うございます。
>URLが長いので、そちらで切れなくて改行してその前の部分が同じ幅に見えるようにしているのです。
なるほど、そのために改行がされるのですね。
こちらの説明のお陰で検索方法が分かり、思い通りに表示させる事ができました。
本当に有難うございました。
No.3
- 回答日時:
どの部分をコピーされたのか分からないのですが、
フォントをMS明朝にするか、「書式」「フォント」で「文字幅と間隔」で
標準にすれば、直るかと。
ご回答有難うございました。
>フォントをMS明朝にするか、「書式」「フォント」で「文字幅と間隔」で
標準にすれば、直るかと。
直らないみたいです。
No.2
- 回答日時:
URLは連続した単語として認識していますので、行の文字数を超えた場合、次行に行きます。
従って、最初の行には「Yahoo!ニュース 」のみになります。
この場合、自動的に最初の行の文字が「均等割り付け」されたのでしょう。
「Yahoo!ニュース 」後に改行を入れれば直ります。
それでもだめ場合は、「均等割り付け」が有効になっているのでしょう
ご回答有難うございます。
>「Yahoo!ニュース 」後に改行を入れれば直ります
やっぱり改行するしかないんでしょうか…
指定されたレポートの書式と違ってしまうので何とか改行せずに済ませたいのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードやPDFへのリンクの貼り方 1 2023/03/31 00:36
- Yahoo!メール yahooメールの検索結果を全て表示するには? 1 2023/05/16 14:34
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Yahoo!メール yahooメール使用できなくなった。 1 2022/07/05 11:45
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Yahooマップについて使い方 前までGoogleマップを使っていたのですが、電車移動はYahooマ 1 2022/11/05 11:06
- HTML・CSS 有料? 1 2022/10/17 20:46
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- SEO 内容がほとんど同じホームページを作ったらどうなるでしょうか? 3 2022/12/17 21:19
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 3 2023/03/25 04:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
IMEで音楽記号を入力するには?
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
-
ひとつの文字だけ数式のフォン...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
ExcelVBA ユーザーフォーム
-
win10なんですが、「Meiry...
-
wordでドットをつける方法
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
ワードで上付き文字を検索する方法
-
日本語はMSPゴシック、英数字は...
-
エクセルのツールバーとシート...
-
英数字入力時にフォントが勝手...
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
Å,℃の英字での出し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
℃や±の入力
-
Å,℃の英字での出し方
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
win10なんですが、「Meiry...
-
ExcelまたはWordで 丸まったエ...
-
wordでドットをつける方法
-
日本語はMSPゴシック、英数字は...
-
ひとつの文字だけ数式のフォン...
おすすめ情報