
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうも。
。自分が50になったモノで感じるのかな、、、、
いや、もっと若いときからもやっぱりそう思ってた。はず。
70(古希)を迎えたくらいからでしょう。
特に最近は60代なんて元気で若々しい方も多くていうのにはばかられます。
とはいえ、70を過ぎるような方ではお元気でも、お若くても、「先達」の感があります。
そんな風格を感じるおじいさまおばあさまには「お年を召され」というのも失礼でない気がします。
というわけで、私くらい4~50に言うのは全くもって
「失礼!!」です。
声を大にして 叫ぶほど いいます。
だめです!
この回答への補足
(少し心配になったので)念のため追加質問させて下さい。
40~50歳の方に
「年輩の方」
という言い方をするのはもしかして失礼だったのでしょうか?
(つい先日、45歳の方に使ってしまいましたが・・・)
↓以下を見ると心配になってきました・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お返事どうもありがとうございます。
60歳の方でもNGだったのですね・・・
間違って使っていたらかなり危なかったですね・・・
聞いてよかったです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
75歳以上(後期高齢者)ならまぁ文句言われないと思います。
前期高齢者(65~74歳)は微妙。
今時の60代は「自分はまだまだ若い」って思っている人多いです。
60代くらいの人に電車で席を譲ったら「結構です!」ってきっぱり断られました。
40~50代の人に使ったら、恨まれますよ・・。
お返事どうもありがとうございます。
>60代くらいの人に電車で席を譲ったら「結構です!」ってきっぱり断られました。
そうなんですか。。敬語やマナーって難しいですね。。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、
僕は46歳ですけど、自分を年寄りと感じたことはないです。
考え方として、年齢で区切る方法と身体的な衰えで区切る方法があると思います。
内閣府の平成15年の調査では70歳以上を高齢者と考える人が各年齢層へのアンケートで多く、同じく体の自由が利かなくなる時期が高齢者と考える人が多いようです。
僕の感じでも、父親や義両親を見ていると、70歳のような気がします、60歳の人も会社にいますけど、元気でお年寄りとはいえません、言うと叱られそうです。
参考URL:http://woman.excite.co.jp/lifeplanning/news/rid_ …
お返事どうもありがとうございます。
なるほど、要するにまだまだ元気そうな方には
使わないのが無難ということですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語の解釈について 6 2022/06/22 18:56
- 日本語 日本語の解釈について 4 2022/09/20 18:49
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 日本語 日本語の解釈について悩んでいます 5 2022/06/05 00:38
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
- 日本語 日本語が得意な方に質問です。この問題の正解を教えてください。 1文法的に不適切なものはどれか。 1お 3 2022/10/28 03:22
- 日本語 「いう」と「ゆう」 シニアです。「日本語の乱れがー」とか「国語教育がー」などと言いたいわけではありま 15 2022/05/14 18:27
- ビジネスマナー・ビジネス文書 「お客様」は店員に対して敬語を使うべきではありませんか? そもそも商品やサービスの提供というものは互 5 2022/04/23 21:47
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ質問2回したけど2回とも消されたから三度目の投稿wおい通報するなよ回答者!!!おい削除するなよ業 3 2022/08/06 21:27
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
20歳を「はたち」と言わない理由
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
-
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
自分の親の誕生日や年齢を知ら...
-
夫の誕生日を祝う気持ちになれない
-
孫が 稚児行列に参加するので...
-
得度式のお金
-
古希を前にした妻に男ができて
-
家族の誕生日を祝うのは義務で...
-
エホバの証人の家族との付き合い方
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
こどもの日の思い出 を教えて下...
-
誕生日って普通何するんですか…...
-
兄弟どちらかの誕生日のとき。。。
-
成人した息子が、手に負えない...
-
新婚です。旦那の誕生日当日に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お年を召された」は何歳から?
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
誕生日、彼から何もなかった
-
成人した息子が、手に負えない...
-
20歳を「はたち」と言わない理由
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
誕生日が変えられたのは、いつ...
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
-
孫が 稚児行列に参加するので...
-
人生で最悪の誕生日
-
誕生日って普通何するんですか…...
-
親の命日と自分の誕生日が同じ...
-
私の両親は私の中学の入学式の...
-
家族の誕生日を祝うのは義務で...
-
夫の誕生日を祝う気持ちになれない
-
古希を前にした妻に男ができて
-
お誕生日祝いをしたいと言った...
おすすめ情報