dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新婚です。
旦那には私と付き合う前から友達の女性が3人います。
でもまだ紹介してもらっていません。
高校からの友達と社会人の友達2人です。
彼女たちは車でも行けないくらい遠く(東京)に住んでいるので、今は紹介してもらえないのは仕方ないですが。

でも私たちは10年間付き合って結婚しましたが、旦那はその間東京に住んでいたことがあり
、私は東京に毎週会いに行っていました。
そのとき、東京に住んでいる男友達とかは紹介してくれました。
旦那の男友達はどこに住んでいる人も全員会ったことがあります。
なんせ10年間も付き合ってきたので。

でもよく考えたら、女友達は話しか聞いたことがありません。
男友達は自主的に全員紹介してくれたのに、なぜ女友達は紹介してくれなかったのでしょうか。

結婚してから女友達と連絡をたまーーーに取っているようだったので、ちょっといい気分ではないなぁと言ったら、数十年の付き合いの友達だし、縁を切るつもりは無い、いつか会わせるよっていってくれたのですが。

別に縁は切ってくれなくてもいいのですが、そもそもなんでこの10年間の間に紹介してくれなかったのか。
なんか、不信感です。

東京に居るときに紹介してと言っておけばこんなモヤモヤした気持ちにならなかったと思うのですが。。

なぜ、女友達も男友達のように自主的に紹介してくれなかったのでしょうか?
なにかやましいことがあるのですか?
それとも他に何か理由はあると思いますか?

本人に聞けって感じだけど、とりあえず他の人の一般的な意見も知っておきたいとおもい質問しました。

A 回答 (2件)

普通は紹介せーへんで。

してもらいたいか?
女友達って、色々あるやん。元彼女かもしれへんやん。

元彼女でも、今は本当の友達かもしれへんけど。
それでも、紹介せーへんよ。変に誤解されたり、勘ぐられたり
するやんか。

女友達との間には、貴方の知らん歴史があんねんで。
別にやましいストーリーは無いかもしれんけど、
嫁はんとしては、しっても、気分悪いに決まっているやん。

それが分かっているから、紹介せーへんのちゃうの?
そんなんモロモロ、男は面倒やねんて。
    • good
    • 0

あなたもそう疑っているのではないかと思うのですが、


いまはよい友だちでも過去に体の関係があったからではないかと思います。
関係のあった女性を何食わぬ顔して妻にあわせるのは後ろめたい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!