dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末に東京へ帰省を考えています。

予算の都合上、自由席で大人1人&子供2人(ともに幼児)で帰ろうと思っています。
今月25日か29日で考えているのですが(西明石から東京までの直通乗り換えなしの便です)どちらがよりこむでしょうか?
西明石からなら座れますでしょうか?

いつもは座れるように平日の便なのでまず大丈夫なのですが、今回は都合上このような日どりとなってしまいます。

もし経験された方おりましたらアドバイスいただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



>自由席で

確かに自由席であれば幼児のお子さんは無料になりますね。やむを得ない選択だと思います。

さて、25日と29日を比べた場合、明らかに25日のほうが余裕があります。社会人の多くは28日が仕事納めですので、25日にはまだ帰省しない世帯が多いです。それに25日はクリスマスですので、むしろ長距離の移動をするには狙い目だと思います。

戦法として「西明石から東京までの直通乗り換えなしの便」は失敗するかもしれませんね。3人分まとまった空席は無いかもしれません。その時に備えて、新大阪か名古屋で、それぞれの駅始発の列車に乗り替えるという戦法が挙げられます。25日午前中に発車する便であれば、並べば三人並びの席を確保できるものと思います。

ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0

岡山発、東京行きが狙い目です。


大阪まで、各停です。
年末、ちょっと苦しいかも。
指定席とったほうが、ベターです。
    • good
    • 0

西明石停車のひかり号だと、案外何とかなりそうです。

新大阪と名古屋で乗り継ぎの乗降あり。
もし時間に余裕があれば、新大阪でこだま号に乗り換えで椅子を3席ゲットも。
    • good
    • 0

ここで調べてください。


指定席まだ予約可能です。

参考URL:http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!