
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
エクセルを使う年代の人が数え年を使うというが意外ですが。
。B1に年数を入れる。
数え年のB1歳に達した最初の3月31日という意味だと下記の式
=DATE(YEAR(A5)+B1-1,3,31)
満B1歳に達した最初の3月31日という意味だと下記の式になります。
=IF(MONTH(A1)>3,DATE(YEAR(A1)+B1+1,3,31),DATE(YEAR(A1)+B1,3,31))
No.5
- 回答日時:
#2さんの質問より
>>例えば今日2010年12月18日の3年後の3月末日とはいつのことでしょうか。
に対し
>求めたいのは、生年月日から「3歳に達する3月末日」です。
>「3歳に達する3月末日」は(2012/3/31)です。
「3歳に達する3月末日」という表現がわかりません。
ただ、例から想像するに数え年で3歳の時なら
=date(year(a1)+2,3,31)
となります
No.4
- 回答日時:
A1に =TODAY()
B1に3年後の3月末を出す。
=DATE(YEAR(A2)+3,3,31)
又は
=DATE(YEAR(A2)+3,4,0)
○年後は、3を○年に変更してください。
2年後の2月末(2014年はうるう年で29日)を出すなら
=DATE(YEAR(A2)+2,3,0)
とする。3月の0日は、2月末日となります。
No.3
- 回答日時:
単純に3年後だと
=DATE(YEAR(A1)+3,3,31)
今から3回目(1,2,3月の場合は2年後)だと
=DATE(YEAR(A1)+3-(MONTH(A1)<4),3,31)
3月に関係なく、入力日から3年後の月末日だと
=DATE(YEAR(A1)+3,MONTH(A1)+1,0)
※ABC列に分ける場合は、YEAR(A1)→A1、MONTH(A1)→B1に置き換えてください。
No.2
- 回答日時:
例えば今日2010年12月18日の3年後の3月末日とはいつのことでしょうか。
単純に今日の年の3年後の3月末日なら2013年3月31日、
今日のちょうど3年後より後の3月末日なら2014年3月31日です。
前者なら今日の年に3を足すだけ。
後者なら今日と今年の3月31日を較べて、3月31日以前なら年に3を足す、そうでなければ年に4を足す。
この回答への補足
そこまで詳しく考えていませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
求めたいのは、生年月日から「3歳に達する3月末日」です。
ですので、今日(2010/12/18)生まれの子なら、
「3歳に達する3月末日」は(2012/3/31)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
定年になる年度を関数で算出したい
Excel(エクセル)
-
エクセルで年度末
Excel(エクセル)
-
Excelで今年度末(2018年3月31日)時点での年齢を計算したい
Excel(エクセル)
-
4
Excelで五年後の日付を自動的に入力したい場合
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで1年後の月末を表示させたい。
Excel(エクセル)
-
6
エクセルのIF関数で、文字が入力されていたならば~
Excel(エクセル)
-
7
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換したい。
Excel(エクセル)
-
8
E列のセルに数値が入れば(空白でなければ)B列の同じ行のセルに色がつく
その他(Microsoft Office)
-
9
関数式?残日数の自動計算
Excel(エクセル)
-
10
エクセルで○歳到達日を出したい
Excel(エクセル)
-
11
満X歳に達した後の最初のX月X日がいつになるのかを出したい
PowerPoint(パワーポイント)
-
12
Excel 書式を関数で判断。
Excel(エクセル)
-
13
エクセル関数式で一番新しい日にちを出すには?
Excel(エクセル)
-
14
参照先セルに値が入っていない時に、「0」や「1900/01/00」などが入らないようにしたいのですが
Excel(エクセル)
-
15
0.5時間などの時間計算の方法
その他(家事・生活情報)
-
16
指定した期限が近づくとセルの色が変わる
Excel(エクセル)
-
17
エクセルで一定期間が経過したら色が変わる
Excel(エクセル)
-
18
Excel 条件によって入力禁止にする
Excel(エクセル)
-
19
エクセルで1・2・3月を翌年にしたい
Excel(エクセル)
-
20
エクセルで条件に一致したセルの隣のセルを取得したい
その他(Microsoft Office)
関連するQ&A
- 1 エクセル INDEX関数 INDEX(○:○,○,○)&"" の 「&""」部分について
- 2 Excel VBA 日付けの関数について いつもお世話になっております。 B2に2020年03月度と
- 3 EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換したい。
- 4 エクセルで月末日を設定する方法についての質問。 末日が土日の場合は、金曜日を表示させて、祝日の場合は
- 5 エクセル2000:関数:前月の月末日を取得したい
- 6 エクセル集計(○月~○月の数値の集計)
- 7 エクセル2000で西暦を和暦(昭和○年○月○日)に変換したい
- 8 エクセル2000にて年齢計算(○歳○ヵ月○日)をするには?
- 9 平成○年○月○日午後○時○分 日と時間をわけたい
- 10 エクセルで「○月○日 : 現在」とする方法を教えてください
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「陽気」という言葉の使い方
-
5
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
6
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
7
「1年以上」の定義について
-
8
自治会の通常総会の年度について
-
9
アメリカでは学校で色んな楽し...
-
10
「今年度」って『今・年度』?...
-
11
地域のサークル活動について。
-
12
学年を分けるのはどうして4月な...
-
13
誕生日が12月なんですが、みん...
-
14
彼氏の誕生日が3月の初め辺りに...
-
15
月の最後の週の呼び名は?
-
16
源泉徴収 とは? 車の免許を取...
-
17
学校の在籍機関
-
18
日本の誕生日と欧米の誕生日。 ...
-
19
確認ですが普通5月までに決める...
-
20
平安貴族の年中行事について 平...
おすすめ情報