
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5843986.html こちらでは選択中のメッセージを取得できますが、メールボックス内の複数あるいは、全てのメッセージを取得する方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あの回答と同じ
tell application "Mail"
set selectedMail to the selection
end tell
で複数メールを取得できますよ。shift キーもしくは command キーを押しながら複数メールを選択してスクリプトを実行すればいいだけです。メールボックス内の全メールなら「全てを選択」です。
取り出した後の処理は、何がしたいかによります。例えば
set myText to ""
tell application "Mail"
set selectedMail to selection
repeat with myMail in every item of selectedMail
set myText to myText & content of myMail
end repeat
end tell
とすれば、メール本文が全部連なって myText に入ります。
あとは自力でどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メール送信すると以下のような...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
送信しても『Mail System Error...
-
迷惑メール??
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
xHamsterというサイト
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
報告メールを送る女性の心理
-
OutlookでURLが折返されてリン...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
ソースネクストという会社の広...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
xHamsterというサイト
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
iphoneからメールで写真を送付...
おすすめ情報