
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと自信がないのですが、ヴィヴァルディ(現在では他の作曲家の作といわれていますが)の忠実な羊飼いソナタ第2番のプレリュードではなかったでしょうか。
参考URLでご確認ください。
早速お教え頂いて心から感謝致します。折に触れて思い出しては、あの曲は何だったのだろうと胸につっかえる様な感じがして30年過ぎました。所持していない曲だと思いながら、調べましたらネットで聴く事ができました。まさにあの曲でした。曲に続けて服部幸三さんの穏やかなお声も聞こえてくるようで感無量です。おねだりする様で恐縮ですが、もしエンディングのさざめく様な曲もご存知でしたらその時は宜しくお願い致します。この度はご親切にお教え下さって、どうも有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
最初の回答をした時は、まったく思いつかなかったのですが、「羊は安らかに草をはみ」 バッハのカンタータ208番だったかもしれません。
参考URLの演奏は、番組で使われていたものより多少テンポが速い気がしますが・・。
この度も大変有難うございました。また御礼が遅くなったことお詫び申し上げます。耳に残る曲ではありませんでしたが、今考えますにオープニングかエンディングと申しましたのも心許ないです。その点申し訳ありませんでした。長い番組の中でいろんな曲が用いられたのかしらとも思います。私、カンタータが大好きで、この曲が使われていた時期もあったのかとそれだけで嬉しく思います。実は来年楽しみにしていることなのですが、鈴木雅明さんの定期演奏会予定曲目の中に丁度この208番も入っているのです。しかしユーチューブって面白いですね。いろんな演奏が投稿されているのですね。なんだか時間を忘れてしまいそうです。閑話休題 ご親切本当に有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
NHKのななみちゃん
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
TVerというアプリがありますが...
-
マジックの失敗?演出?
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
笑点で、メンバーの方達が並ん...
-
東さんが永世名人になられてか...
-
タクシードライバーの推理日誌2...
-
FMのDJの年収を教えて下さ...
-
ぶっちゃけた話、吉田栄作氏は...
-
ミッキーハウスクラブの番組中...
-
チャンネルをコロコロ変える心...
-
「おしえてちょーだい」でやっ...
-
「酒のつまみになる話」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
下ネタがつまらない
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
山あり谷ありの意味を四字熟語で
-
「酒のつまみになる話」という...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
渋谷陽一・宮本浩次・吉井和哉...
-
NHKのななみちゃん
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
おすすめ情報