歩いた自慢大会

8ヶ月の男の子ですが、度々奇声を発することがありました。
検診の際に質問するとブームだから放っておいてと言われました。
サイトなどを見ると興奮したとき、楽しそうなど書いてありましたがうちの子供の奇声を発するときは決して楽しそうなときではなく、気に入らない、眠い、などの時です。

1ヶ月くらい前にすごいうるさかったので小児鍼に連れて行ってみました。
(小児鍼は刺したりせず自律神経の通ってる場所をこする程度です。)

その鍼が効いたのか奇声も治まりましたが、
先週から風邪を引いてから、眠いのか一日中奇声を発していました。
音量は耳をつんざくような大きさで、オペラ歌手と同じ部屋にいるくらいうるさいです。
顔つきも変わっちゃってやっぱりソプラノ歌手が高い声を出す時のような感じで
キャアアアアアアアア
と叫びます。

今では少し気に入らない事があると全て奇声を発するようになってしまいました。

眠い、キャー
飽きた、キャー
お腹減った キャー
取れない キャー
おもちゃのボタンが押せない、キャー

といった感じです。
また泣いたときもワーンではなく
キャアアアアアと言ったヒステリックな泣き方になりました

このような感じのお子さんを育てられたかた、対処法などはありますか?

うるさいのでこちらもすぐ要求を叶えてあげようとして
向こうもそれがわかるらしく
最近では何でもないことまでキャーキャー言います。
知恵がついてきたんですね。

どんどん要求がエスカレートしそうで、やったほうがいいのか
ある程度無視した方がいいのか。

あまりうるさいので、障害とかだったらどうしようと困ったりもしてます

とにかく頻繁にある奇声にイライラしちゃってたまらないです。
お知恵をお貸しください

A 回答 (2件)

頻繁のこととなると、本当に頭がおかしくなりそうになりますよね




もう、ちびちゃんが疲れて寝てしまうくらい
体をたくさん動かした遊びをしてあげたり

外でたくさん遊ぶようにしたり

アロママッサージのような
裸にして、ベビーオイルで全身なで回して
あげたり

ずっと、音楽を流しておくなど

今までと違う生活スタイルにしてみてはいかがでしょう

がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ベストアンサーをつけないとつけないと締め切りできなかったんで、そのままにしておいたんです。当時8ヶ月だった子も今は一歳半になり、だいぶ分別がついてきました。

そしてその後判明しましたが奇声の時期はどうやら中耳炎だったようで、、中耳炎の薬を使うと奇声が治まりました。痛かったんでしょうね。。あの時はどうしていいかわからず障害でもあるのでは??と思ってましたが今や色々分かるようになり、目に余るようなおかしな事はしなくなりました(笑)

ご回答ありがとうございますBAにして締め切ります

お礼日時:2011/12/02 18:42

たぶん、顔が似てないのか、性格が合わないのか、居心地が悪いんじゃないですか?



距離と、時間を置いて、最低限、一緒に暮らしていけるように、考えてみたらどうですか?

無理やりすぎると、どんどん、仲が悪くなりますよ。

別に、子育てのプロじゃないですけど・・・


奇声を発する動物が、ジャングルにいたら、誰も近寄りたくないじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報