
モデムはソフトバンクのもの、ルーターはワープスターです。
一昨日くらいまでは普通に使えていたのですが、いつも通り携帯でWifi接続をしようとすると何度やり直しても接続ができない状態になりました。
あれ?と思い、接続している他の機器でも試したのですが接続ができません。
モデムの無線LANランプが消灯しているので、これが原因でしょうか?
そこで、モデムが悪いのかと思い色々と調べてみたのですが、「無線カードを~」というようなものばかりで解決できません。(カードなんてものを入れた覚えはありませんし、どこにも入るような場所がありません)
ルーターの方は初期化をして、最初から接続しなおしました。
一応、モデムもリセットをかけましたが状況は変わらないままです。
携帯のWifiだけならともかく、複合機やゲーム機も無線で接続しているので、繋がらないと凄く困ります。どうにかならないでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ルーターの方は初期化をして、最初から接続しなおしました
接続し直ししたというのは物理的に線を繋げ直したって事ですか?
無線子機に当たる、携帯や複合機・ゲーム機はこの初期化してしまったWARPSTARと接続を行っているって事わかります?
無線で接続させる場合、セキュリティをまったくかけずに行っているとは思えません
(何も知らずにノーセキュリティで無線アクセスポイント置いているって場合も初心者には多いですけど)
ルータ初期化してしまったらこれらの設定が飛んでしまっているので、それまでそのアクセスポイントに接続させていた無線子機の機器もその初期化されたアクセスポイントに合わせた物に変更しなければなりません
(初期化した後に、元の通りにアクセスポイントの設定をしたならば、子機の方は今までどうりでOKです)
WARPSTARは物によっては本体にノートPCに使うようなPCMCIAタイプの無線LANカードが入っています
このカードが不良になれば当然無線が出来なくなりますね
携帯やゲーム機では難しいですが、無線子機機能が有るPCが有るならば原因は追究できますよ
無線でアクセスポイントであるWARPSTARに繋ぐ事が出来るかどうかなので、モデムがどうなっていても構わないです
子機が親機と無線接続出来るのに、子機がインターネットを利用出来ないという場合に、モデムの状態を確認すれば良いのであって、今回のような場合は無線アクセスポイントであるWARPSTARと子機にあたる機器が無線で接続出来るか検証する事が最初に必要です
この回答への補足
初期化した後、最初の工程(接続するために行うこと全て)をしました。
誤解をうむような書き方をしてしまい申し訳ないです。
アクセスポイントの変更から行おうとしたのですが、それすらできない状態です。
アクセスポイントの検出(?)ができないようでエラーばかり表示されます。
初めて登録させた時にはそのようなことがなかったので故障してしまったか、もしくは何らかの設定をいじってしまったのかと思いました。
子機は他のPCで使っていますので利用できるか確認してみます。
どちらが悪いのか判別できない、と困っていたので助かりました。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私の個人的な経験です。
パソコンの左側面に無線LANとケーブルの切り替えスイッチが有りました。最初はカード等のスイッチと思ってましたが、よく見たらLANのスイッチでした。何かの時にON、OFFが変わったとか? マニュアルなども見ては?一応、私の体験です。スイッチの写真を参考までに。
No.3
- 回答日時:
>モデムの無線LANランプが消灯している
これは問題ありません。ただしリンクというランプが点灯している必要があります。再起動後3分以上待ってもリンクランプが点灯しない場合はソフトバンクに電話して診断→交換してもらいましょう。
無線APはNECのAtermを使用していると思われるのですが、こちらの故障判定はちょっと難しいですね。ゲーム機などの設定確認画面で接続状態を確認するしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン⇔モデムでネット接続す...
-
LANの差し込み口は1つ。で...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PC版LINEの設定
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
ルーターの接続について教えて...
-
Apache24起動時のエラー
-
有線ネットから無線ネットに
-
置くだけwifi
-
至急、ルーターのSSID、暗号化...
-
警察の無線はいいのですか?
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
PS3が無線で繋がんなくなったヽ...
-
ブレーカーが落ちた後インター...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
パナソニック-PLCとNTT-PLCとの...
-
ネットが使えません!キュービ...
-
elecomのルーターを設定してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANの差し込み口は1つ。で...
-
有線→無線へ切り替えたらインタ...
-
ノートPCに元々入っていた、Int...
-
先日留守にしていた時停電にな...
-
複数のモジュラージャックから...
-
ニンテンドー3DSをWi-Fiに繋げ...
-
アイホンとバッファッロー(WiFi...
-
『急募』ルーターの繋ぎ方で困...
-
Wi-Fiに接続できないのですが、...
-
バッファロー無線LANでVDSL 接...
-
いきなり接続できない状態が続...
-
バッファローの無線LANルータを...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
ルーターの接続について教えて...
-
有線ネットから無線ネットに
おすすめ情報