重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WZR-AMPG300NHとWLAE-AG300N/V | BUFFALO を使えばモンハンのアドパができますか?
1階に無線LANルーターがあり2階に無線でつないでいるPCがある状態です。
光回線ー無線LANルーターPC-PS3-PSPこんなかんじですかね??

A 回答 (2件)

お持ちのPS3が、無線LAN機能搭載のモデル(発売初期に生産された20GBモデル以外)であれば、


WLAE-AG300N/V(またはWLAE-AG300N)を利用することで、アドホックパーティへ接続可能です。

光回線-《有線接続》-WZR-AMPG300NH(ルーター)-《無線接続》-
WLAE-AG300N/V-《有線接続》-PS3-《無線接続》-PSP

こんな感じでしょうか。
※PCへの接続は今回無関係と思いますので、省きます。

ルーターとWLAE-AG300N/V間の接続は無線接続ですが、
WLAE-AG300N/VとPS3間の接続は有線接続ですので、
PS3からは有線接続とみなされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいです。

お礼日時:2010/12/25 00:30

アドホックパーティーを実行するには、有線でネットにつながっているPS3が必要です。



これはどうしてかと言うと、PS3には有線用のLANインターフェイスとと無線用のLAN
インターフェイスがありますが、アドホックパーティーを使用する際には、
無線用のLANはPSPとの接続で使われてしますからです。

また、質問者様のおっしゃる、PC-PS3-PSPの接続ですが、PCとPS3をLANケーブルで
接続するのも無意味です。

これは、PCにはルータのようにルーティングを行う機能が無くPS3にIPアドレスを振り分ける事が
出来ないためです。

結論として、PS3をルータに有線で接続しないと、アドホックパーティーは使用できません。

以上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!