dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アブガルシアのアンバサダー1500Cを購入しました。

ネットでは小型のルアーに向いているなど、ビッグベイトには向いていないと思わせるようなことが書いてありました。

本当に向いてないのでしょうか??

また、3/8oz以上のルアーを使ってのバスフィッシングを好む私にとってアンバサダー1500Cに合うロッドの硬さ(アクション??)はなにが最適なのでしょうか??

一度に2つの質問をして申し訳ありませんが、回答して頂けたら嬉しいです。

A 回答 (2件)

先に回答されている方がいらっしゃいますが、1500CでもOKですよ。


ただ、水の抵抗が大きいルアー、リップの大きいプラグや、
ダブルブレードのスピナーベイトなんかだと、少し物足りないかもしれないですけど、
能力的には問題無しです。

ラインキャパが少なめなので、PEラインかナイロンでも8~10ポンド程度になりますね。

ロッドは好みによりますが、あまりハードなものではなく柔らかめ、
せっかくのリールですから、ガイドもSiC(全て、もしくはトップのみSiC)で、
選んだほうが良いでしょう。
メジャークラフトなんか、価格の割りに選択肢が多くて物もしっかりしていると思います。
今持っているロッドがあるなら、釣具店に持ち込んで、「これより硬め」とか、
店員さんにも聞いてみてはどうでしょうか?

私の個人的な好みでは、ML系で先調子より中調子で柔らか目が好みです。
しかも短いのがとても好きです(オカッパリなのに・・・・)。
バスも50upとか普通に釣りますが、硬すぎるよりも引きの楽しみを味わえます。

Abuリールは、5500、6500は特に愛用しています。
シンプルな構造、メンテも容易なので最高ですね。

釣りまくって楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

不安が解消してスッキリしました!!

また、ML系で短いロッドでのフィッシングが好き………失礼かもしれませんが、私とあなたは気が合うかもしれません(笑)
これからもお互いデカバス目指して頑張りましょう!!

お礼日時:2010/12/29 21:59

こんにちは。


2500Cまでは同じスペック(ドラグ・ベアリング数など)なので、性能的に向いていないという事ではないと思います。
ビッグベイト狙いということは、それなりにラインも太くなる訳ですから1500Cには物足りなく感じます。
大きな違いはラインキャパの違いだけじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます。

購入してからずっと不安でしたが解消しました。

また、早めの回答もとても助かりました。


本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/12/26 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!