
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先に回答されている方がいらっしゃいますが、1500CでもOKですよ。
ただ、水の抵抗が大きいルアー、リップの大きいプラグや、
ダブルブレードのスピナーベイトなんかだと、少し物足りないかもしれないですけど、
能力的には問題無しです。
ラインキャパが少なめなので、PEラインかナイロンでも8~10ポンド程度になりますね。
ロッドは好みによりますが、あまりハードなものではなく柔らかめ、
せっかくのリールですから、ガイドもSiC(全て、もしくはトップのみSiC)で、
選んだほうが良いでしょう。
メジャークラフトなんか、価格の割りに選択肢が多くて物もしっかりしていると思います。
今持っているロッドがあるなら、釣具店に持ち込んで、「これより硬め」とか、
店員さんにも聞いてみてはどうでしょうか?
私の個人的な好みでは、ML系で先調子より中調子で柔らか目が好みです。
しかも短いのがとても好きです(オカッパリなのに・・・・)。
バスも50upとか普通に釣りますが、硬すぎるよりも引きの楽しみを味わえます。
Abuリールは、5500、6500は特に愛用しています。
シンプルな構造、メンテも容易なので最高ですね。
釣りまくって楽しんでください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/29 21:59
詳しい回答ありがとうございます。
不安が解消してスッキリしました!!
また、ML系で短いロッドでのフィッシングが好き………失礼かもしれませんが、私とあなたは気が合うかもしれません(笑)
これからもお互いデカバス目指して頑張りましょう!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の釣り道具 今日祖母の家にあ...
-
ベイトロッドとスピニングロッ...
-
釣り:磯ざお4号4.5mで50mくらい...
-
ダイワの電動リールレオブリッ...
-
綿テープの端処理の仕方教えて...
-
ビニールテープを使ったら、密...
-
OLYMPIC CARBON BODY LX700とい...
-
電動リール総巻き上げ距離、時...
-
ベイトリールにラインが巻けま...
-
綿テープをバイアスのように使...
-
シマノのリールを愛用されてい...
-
シマノのロッドにダイワのリー...
-
リールフットの傷防止策
-
へら竿につける回転リリアンに...
-
スキッピング方法について教え...
-
リール!
-
リールの番手で悩んでいます。
-
自動糸送りが早いリールを教え...
-
ダイワのプロキャスターxの販売...
-
シマノの電動リールをテンショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シマノのルアーマチックの8フィ...
-
芦ノ湖でのトラウトタックルの...
-
ベイトタックルでのショアジギ...
-
昨年、釣りを始めた友人にリー...
-
これから、サーフ投げ釣り(キ...
-
遠投用スピニングリールは飛ぶ?
-
昔の釣り道具 今日祖母の家にあ...
-
タックルのバランスについて
-
今まで、ウキ釣りしかしたこと...
-
サーフでキスやマゴチ・ヒラメ...
-
初心者です 投げ釣りのロッド...
-
ロッドの車載ホルダー車の乗り...
-
魚釣りについてですが、 ブラス...
-
ベイトリールの左巻き使いずら...
-
オーバースローで素早くロッド...
-
初心者バスタックルは、何を揃...
-
小物シーバス釣りに使うならリ...
-
投げ釣りで、超遠投を!
-
初心者が始めるショアジギング...
-
ラインについて
おすすめ情報