
1年程前に購入したLED式の人感センサーライトがあるのですが、今まで何の問題もなく暗くなってから人が来た時や自分が帰宅した時にパッとライトが点いていたのが今日点灯が何もないのに止まらなくなりました。
具体的に言うと、何か動きがあると10秒程点灯するようになっているものが、一旦その10秒が終わった後1秒もしない内にまた10秒の点灯を始めて止まらないのです。
感知するところを拭いたりしましたが状況は変わりません。
人感センサーの寿命なのでしょうか?それとも故障にそういうものがあるのでしょうか?
急いではおりませんが、どなたかご存知でしたら教えて戴ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人感センサーは赤外線のサーチラインを横切り物体(実際は温度変化)を検出するタイプが殆どです。
>感知するところを拭いたりしましたが状況は変わりません。
今回の場合は検知したままですから拭き取れば余計敏感になります。
実際は赤外線だから普通の汚れは無関係ですが。
むしろこのセンサー部分から赤外線が出ないように遮光して動作が変わるかお試しください。
遮光して動作が止まればセンサーが誤検知していることになるし
遮光しても動作に変化が無ければ回路の故障でしょう。
年末のお忙しい中ご回答戴きありがとうございました。
手ごろな値段だったので赤外線検知のものなのかは不明ですが、今日は夕べ止めたスイッチを昼間入れていたら点かずにいたので良かった、と思ったものの、試しに一度横を通ったら同じ現象が出て止まらなくなってしまいました。
回路の故障なのでしょう。買い直す事を検討してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
感度調整のつまみがありませんか?あれば低く調整してみてください
無い場合は感光部にビニールテープなどで目隠しします(見た目は悪いですが)
年末のお忙しいところご回答戴きありがとうございました。
感度の調整が出来るような上級品では無いので切るか入れるかでした。
感光部に目隠しをしてしまうと設置する意味がなくなってしまうかなと思うので、買い直しを検討してみます。何はともあれありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 照明器具の人感センサー機能を効かない方法を教えてください。 4 2022/11/20 13:30
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- カスタマイズ(車) 新車を購入したのですが、デイライトが付いてなかったけど義務化じゃないんですか? 5 2023/02/20 11:02
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
- 照明・ライト 玄関灯 人感センサーのパターン? 2 2023/02/16 19:29
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- デスクトップパソコン パソコンのトラブル 3 2022/08/06 12:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
玄関にあるセンサーライトが何度もついたり消えたりします!!! 昼夜関係なくつきます。(特に夜から朝方
照明・ライト
-
センサーライトが、ずっと点きっぱなしになってしまいました
照明・ライト
-
ソーラー式センサーライトが点いたり消えたり
防犯・セキュリティ
-
-
4
人感センサー付きっぱなし
照明・ライト
-
5
センサーライトのセンサーが壊れました
照明・ライト
-
6
センサー付門灯がつきっぱなし
その他(住宅・住まい)
-
7
電気器具(人感センサー付き)とLEDの相性について
照明・ライト
-
8
パナソニック(ナショナル)センサ付自動スイッチの点滅について(WTK8511使用中です)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
人感センサーライトの人感センサーを外して夜間に連続点灯したいのですがどうしたらいいでしょう。 知恵を
照明・ライト
-
10
センサーライトが停電回復後消灯しません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
自動点灯センサーライトの誤作動?
照明・ライト
-
12
LEDセンサーライトが点滅
照明・ライト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人感センサーライトが何もない...
-
人が通ると点灯するセンサーラ...
-
センサーライトが、ずっと点き...
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
玄関にあるセンサーライトが何...
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
センサー電球について 人感セン...
-
人が通ると点灯する仕組み
-
こんにちは~増築する家の玄関...
-
俺の家の前で立ちションをして...
-
人感センサー付きのライト
-
人感センサーだけが付いているL...
-
センサーライトの改造方法を教...
-
センサーライトの仕組みについ...
-
ガス警報機の取替え ベースはこ...
-
駐車場で
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
車の前の方のライト?をピンク...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
エクセルVBA 指定のセル背...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
人感センサーライトが何もない...
-
玄関にあるセンサーライトが何...
-
人が通ると点灯するセンサーラ...
-
センサーライトが、ずっと点き...
-
暗い時だけ人感センサーの働く...
-
ガス警報機の取替え ベースはこ...
-
人感センサー、熱感センサー ...
-
デスクライトタッチセンサーの原理
-
センサーライトの修理
-
人感センサーだけが付いているL...
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
LEDセンサーライトが点滅
-
俺の家の前で立ちションをして...
-
センサーライトのセンサーが壊...
-
明暗センサーを取り付けたいと...
-
タッチレス水栓の不具合について
-
自動点灯センサーライトの誤作動?
-
玄関灯が自動点灯・消灯しなく...
-
ニッチに 乾電池式のLEDをつけ...
おすすめ情報