dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行の計画を立てる時、皆さんは二人で決めますか?
私の彼は基本私任せにします。それで計画を立てて話すと、うんうんとは聞いてくれますが自分からはほとんど話してきません。
本屋でカップルが、どこ行きたい?どんな所がいいかなと彼氏の方が色々彼女に尋ねているのを見ると羨ましくなります…。
彼は自分の興味ある車の雑誌や話題は進んでリサーチ・話してきます。
今、車の話するなら旅行の話しようよ…と思いつつ…。彼が興味ある事に対しても私は合わせてるつもりです。なのに彼は(しかも二人の事なのに)意欲的にはなってくれないのかな…と思ってしまいます。
なんだか自分だけが旅行を楽しみにしているみたいで寂しくなります。

同じような方おられますか?

A 回答 (4件)

気持ちは分かるけどね。


私は特に興味ない車の話にも合わせてるんだぞと。
だったら、私が今楽しみにしている旅行に対しては。
嘘でも良いから歩み寄って感じて欲しいんだけどなと。
でも。貴方の彼はそういう彼なんだよね。
そういう彼を貴方は好きになったんだよね。
彼は自分の興味ある事に対してしか積極的には向き合わない人。
だからそれ以外はどうでも良い訳ではない。
ただ、スタンスとしては興味以外は受け身なんだよね。
でも計画はあくまで計画でしょ?
大切なのは、実際に計画した事を「二人」で楽しむ事なんじゃない?
受け身だった彼でも。
自発的に楽しいなと感じてもらえるように。
貴方なりに彼の喜ぶ姿を想像して計画を立てていけばいい。
今の時点での意欲と、実際に二人で旅行をしている時に感じる、伝わる彼とは
また違うんだと思うからね。
貴方の彼なんだから。
お互いに気持ち良く付き合っていけるように。向き合っていけるように。
旅行のような親密になれる時間を大切にして。
「二人」で創る時間の素晴らしさを実感できるイベントにすれば良いんじゃないかな☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですよね、言われてることもっともだと思います。
でもなんだか計画の時点でそんな態度がみえるとやる気がなくなってしまったりして… 友達との旅行話ではあんなに二人で盛り上がれるのに…自ら興味を持って欲しい!と思ってしまうんです。
でもそれは、私が車の事も芯から興味を持てない事と同じで、押しつけでしかないですよね。
なんか、もっと一緒に楽しめる相手と付き合いたかったとか、勝手な事考えてしまいます。いい所も沢山あるのに…。卑屈になってます。
貴方の様に柔軟に考えられる、女性になりたいです。

お礼日時:2011/01/05 01:07

男です。



そんなモンですよ。
それで普通です。
普通すぎるくらい普通です。

二人で一緒になって車の雑誌を見て
彼氏と同じ次元で楽しく車について語りますか?

女性にとってはあり得ないし、そもそも不可能ですよね?

男から見れば女性と同じ次元で旅行を語る事は
そもそも不可能なんですよ。

全くお互い様ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなもんですか…

でも車はモノで旅行は二人の想い出ですよ?ちょっと寂しいなぁ…

まぁそんなもんだって言う人も多いみたいだし割りきることにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/07 01:34

お気持ちは解りますが、そんなもんではないでしょうか。



得意な奴に任せるのが一番!そんなもんです。

私たちは、女性4人グループなのですが、計画を立てるのはいつも私か、もう一人だけ。

他の二人は、気楽に<次はどこ~?>な~んてのんびりしたもんです。

それでも、出かけたら、4人ともこれでもかっていうほど楽しみますよ!

実は、私もつい最近まで計画を立てるのを、彼女一人にまかせっきりにしていました。

だって、いつでも楽しかったから、自分で計画を立てようなんて思いもしなかった。

それを私が行った事がある場所にしようという事になり、私に役目が来たの。今までやった事無かったし、そりゃ私なりに頑張りました。…で、解っちゃったの!計画を立てる楽しみを。

。。。。。。。。。

女性どうしでも計画を立てる人の方が少ないですよ。でも決して立てない人が楽しみにしていないか…というと、そうではない!計画を立てる事が<上手い>人に任せれば、より楽しめるという発想じゃないかな。

女性でもそんなもんなのだから、彼の態度に深い意味はないと思います。

旅行を楽しみにしている貴女だから、より好きなように計画を立てて貰いたかっただけなんじゃないかなぁ…。

二人が旅行先で楽しめれば良いんだから。


でも、一人だけがうきうきしていて、温度差が違うのって、ちょっとどうなのよ!…っていう思いは解りますよ!

でも、女同志でもそういう感じだし、まして男性ならば尚更そんなもんだと思います。

うちの旦那も全くおんなじ!貴女と同じように初めのうちは、ケンカもしたし、(やっぱり恋愛している時はイラついて喧嘩っぽくもなったし)…でも、特に深い意味はなく、そんなもんなんだって、諦めて、受け入れた。


恋愛しているからこそ、彼だからこそ<一緒に!>って、してほしいよね。

でも、そんなもんなんだよ。

考えたら、私の周りの男友達もほとんどそんな感じだぁ…。

ここは<ん~~ん、そんなもんなのかぁ…>って、受け入れて、<これでどうだ!>っていう位の楽しい計画を立ててみる方が、得策かな?

二人の思い出に残る様な、楽しい計画がたてられますように・・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなもんだって割りきってみます。
確かに旅行自体は楽しみにしてると思うからまだマシかぁと思えてきました。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/07 01:29

私は、男ですが・・・なんか似たような人が近くに居たもので


これは男性の性格にもよるのかな・・・私の友人の話です。

車の話が、サッカーに置き換わっただけで丸っきり同じです。
友人(男)の方からは、デートの計画や旅行の計画を全部彼女に丸投げしていた人がいました。
その態度に彼女の方が怒ってしまい、そのことで友人から相談を受けました。

友人曰く、
・彼女の行きたいところを優先したい
・あまりそういう事には詳しくないので、詳しい彼女に任せた方が良いと思った
・・・という回答でした。

本人は、彼女が何で怒ったのかあまりピンと来ていませんでしたね。
説明して納得したような感じでした。

質問者さんの彼氏が同じとは限りませんが、
昔どこかで似たようなケースを聞いたような・・・と思い、書き込みました。
他には、自分の興味のあることには率先して喋るけど、
自分の興味のない、またはわからない分野に対しては口を閉ざしちゃうタイプの人は案外います。

二人で一緒に楽しむことなのだから、一緒に話して決めたいですよね。
一度本音を言ってみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにその彼と同じです。お前の好きな所でいいとか分からないから任せるよとか言われても、結局は興味がないんでしょってこっちは思ってしまいます。だって現に、車の情報はしっかり雑誌を見て仕入れてるし…。。興味があれば分からなくても調べようと思うでしょ…と感じてしまいます。

さっきその事で文句を言ったら、「心が狭い」とか「そこまで言われなきゃいけないの?」と喧嘩になりました。
なんか、一気にテンション下がりました…。

こんな男性は以外と多いもんなんでしょうか?

お礼日時:2011/01/05 02:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています